不安な投手陣が崩壊して昨日は惨敗しましたが、さらにファルケンボーグも抹消されました・・・

 

代わりに陽と甲藤が上がってきましたが、さてどうなるのか・・・

 

 

試合は初回、中島のタイムリーであっさりと先制されます

 

 

初先発の木村を打てないホークスでしたが、3回に小斉と吉川のヒットで

 

 

ノーアウト2・3塁のチャンスを作りますが、本多・川﨑・松中が凡退・・・

 

 

しかし4回、小久保がソロHR!!!!で同点とすると

 

 

1アウトから長谷川が四球を選ぶと田上の2ランHR!!!!で逆転します

 

 

初回に1点を奪われたジャマーノですが、その後は安定したピッチングで西武打線を抑えます

 

 

しかし6回に片岡にスリーベースを打たれると、栗山に犠牲フライを打たれ1点差となります

 

 

それでも7回途中までを被安打5の2失点に抑え、先発の責任を果たします

 

 

ジャマーノの後を水田が抑えると、7回裏に本多のタイムリーで1点を追加しリードを再び2点とします

 

 

8回は攝津が三者連続三振に抑え、9回の馬原につなぎます

 

 

その馬原は2アウトから四球とヒットで1・3塁のピンチを招きますが

 

 

最後はセンターフライに打ち取り、ゲームセット

 

 

これで何とか良い形で日ハムのと3連戦に入れると思います

 

 

後は先発投手がどれだけ踏ん張れるかが鍵になるでしょうね