3連戦最後の試合は雨の中試合が始まります
今日の先発は、先週の流れから行くと神内だったのですが・・・

育成の二保でした!!
では、スタメンです

今日は4番の人以外は若手中心のメンバーとなりました

今日は4番の人以外は若手中心のメンバーとなりました
では、試合に行きましょう
初回、1アウトから金子が四球を選ぶと・・・

中村の先制タイムリー!!
さらに柴原のヒットと

四球で満塁としますが・・・

四球で満塁としますが・・・
トゥサントが三振、さらに堂上の打席でキャッチャーが弾いたのを見て
進塁しかけた中村が、3塁まで来ていた柴原のせいで挟まれアウト・・・
その裏、二保の打ち取った当たりがイレギュラーし、ヒットとなり
牽制球を藤井が取れず・・・さらに内野ゴロで3塁に進むと
セカンドゴロを李がエラーし、あっさり同点・・・
2回には中村のヒットと


柴原のヒットで

1アウト1・2塁とすると

1アウト1・2塁とすると

江川がヒットを打ちますが、壊れた信号機(林)がGOサインを出し
ホームに突っ込りますが、余裕でアウト・・・
2回を抑えた二保ですが、3回に死球・ヒット・四球で満塁となりますが
雨がひどくなり、少し中断します
それでも気持ちを切らさずこのピンチを乗り切ります
しかし続く4回裏の攻撃が始まる直前に再び雨がひどくなり中断します

こんな感じでかなり降り、30分ぐらい中断した後、再開しますが
中断が影響したのか、連打を浴びます
それでもバント失敗・三振で2アウト取りますが、四球を与え満塁とします
ここでライトライナーに打ち取ったと思われた打球を辻が目測を誤り
後ろに逸らし、その間に3人が生還します
4回まで投げた二保ですが、不運な4失点でした
フォームは和巳みたいで、ストレートも重そうでした
カウントを悪くしてもストライクを取れていましたし、良い内容でした
1つ気になったのは外野フライと思った打球が意外に伸びました
バッターが負けてる感じがあるのに、伸びるという事は球が軽いんですかね!?
そんな風には感じなかったのですが・・・

4回まで投げた二保の後を受けたのは昨日に続き怜王ですが相川に特大のソロHRを打たれます

6回は西山が登板しますが、案の定炎上します
3連打で1点を失い、さらに内野ゴロの間に1点を失い、とどめは岡田に2ランHR・・・

7回は大西がピンチを招くも無失点で切り抜けます

8回は甲藤が昨日に続き好投を見せてくれました
打線の方は2回以降もヒットは出るものの
オリックスの細かい継投の前にチャンスらしいチャンスもなくゲームセット

この3連戦は1勝2敗となりました・・・

この3連戦は1勝2敗となりました・・・