何としても連勝して福岡に帰りたいホークスですが

 

初回、本多のヒットとエラーでノーアウト2塁のチャンスを作りますが

 

 

川﨑がバントを失敗し三振・・・さらに松中・小久保も三振・・・

 

 

2回も1アウト2塁のチャンスを作りますが中西・明石が凡退・・・

 

 

なかなか武田をとらえる事が出来ず得点出来ません

 

 

すると4回、ここまで日ハム打線をノーヒットに抑えていた杉内ですが

 

 

稲葉にヒットを打たれると2アウト2塁からスレッジにタイムリー・・・

 

 

さらに小谷野にもタイムリーを打たれ2点を失います

 

 

5回は無失点に抑えますが、続く6回には

 

 

稲葉にヒットを打たれ盗塁で2塁に進まれ

 

 

さらに内野ゴロで3塁に進まれるとワイルドピッチ・・・

 

 

2アウトとしますが小谷野にヒットを打たれ、二岡に2ランHR・・・

 

 

まずまずの内容だった杉内ですが、稲葉にヒットを打たれてから

 

 

別人のようなピッチングになり、あっさりと失点してしまいました

 

 

それでも7回、小久保のソロHRで1点を返します

 

 

しかしその裏、水田が田中にソロHRを打たれ、再び5点差となります

 

 

さらに8回には大場が糸井にソロHRを打たれます

 

 

ホークスは9回も三者連続三振でゲームセット・・・

 

 

2勝1敗は上出来の結果でしょうね

 

 

この3連戦、結局3本のHRでの得点のみでした・・・

 

 

先発投手も踏ん張りが利かなくなってきていますが

 

 

それ以上に打線がさっぱりですね

 

 

1・2番の出塁率の低さがそのまま得点に影響している形です

 

 

秋山は打順を変えないみたいなので、このまま心中ですかね・・・