今年から新しくなった広島へ行って来ました!
イメージ 1

 

 

 

 

 

イメージ 2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グランドの芝は本当にきれいで、球場の雰囲気も良かったです
イメージ 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この球場には色々な席があります

 

 

 

 

 

 

まずは

 

 

 

 

 

 

イメージ 4
こちらはウッドデッキ席です

 

 

 

 

 

 

バーカウンターのような席で、料理もオプションでつけれます

 

 

続いては

 

 

 

 

 

 

こちら!
イメージ 5
ここは寝ソベリアです

 

 

 

 

 

 

寝転がりながら、ゆったりと野球を見れます

 

 

そして、最後に

 

 

 

 

 

 

こちら!
イメージ 6
看板にもあるように「エバラ黄金の味びっくりテラス」です

 

 

 

 

 

 

ここではバーベキューをしながら野球観戦が出来ます

 

 

そして、もう1つの特徴が・・・

 

 

 

 

 

 

これ!!
イメージ 7
ベンチが丸見えなんです

 

 

 

 

 

 

選手の細かい動きも注意していれば見れます

 

 

では、今日のスタメンです
イメージ 8

 

 

 

 

 

 

アップにしてみました
イメージ 9

 

 

 

 

 

 

和田・大隣の離脱で来日初先発のチャンスが回ってきたジャマーノ

 

 

対する広島は連続無失点が止まった大竹ということで苦戦が予想されたのですが・・・

 

 

初回、1アウトから川崎がツーベースで出塁すると、オーティズが先制タイムリー!!

 

 

さらに小久保が2ランHR!!幸先良く3点を先制します

 

 

その裏、ジャマーノは先頭の梵に死球を与えますが、続く東出の打球を

 

 

本多がファインプレーで併殺打として、ピンチを救いました

 

 

続く2回には松田のツーベースの後に田上がタイムリー!!

 

 

ジャマーノがしっかり送り、本多がヒットで続くと川崎が犠牲フライを打ち1点を追加します

 

 

さらにオーティズが今日2本目のタイムリーで続きこの回も3点を追加し

 

 

この回で大竹をノックアウトします

 

 

3回には2アウトから田上がツーベースで出塁すると、ジャマーノがタイムリー!!

 

 

しかしその裏、長谷川がセンター前のヒットを取れずスリーベースにすると

 

 

内野ゴロの間に1点を失います

 

 

しかしその後は4回から6回までヒット1本に抑えます

 

 

止まらない打線は5回に田上がソロHR!!

 

 

6回には1アウト1・3塁から小久保の内野ゴロの間に1点を奪い

 

 

さらに多村に2ランHR!!この回も3点を奪います

 

 

そして7回、先頭の田上がヒットで出塁すると、突然大雨が降ってきます

 

 

これで一時中断しますが、そのまま降雨コールドとなりホークスの勝利となりました

 

 

まさかの大勝でしたが、スコールのような雨も体験し(笑)楽しかったです

 

 

中断中は南海時代の応援歌を歌ったり、遊んでいました

 

 

 

 

試合終了後、グッズ売り場行ったのですが、広島のグッズしか売ってませんでした

 

 

 

 

ビジターのグッズはテントで販売してるのみ・・・

 

 

大きなグッズ売り場が出来たと聞いて、見に行ったのですが、ガッカリでした

 

 

さらに、試合終了後の球場周辺は大渋滞・・・

 

 

これはどうにかして欲しいですね(汗)
球場周辺は¥だいじ