劇的な勝利の勢いを楽天戦にも持って行きたいホークス
苦手の永井から何とか先制点を取りたいところですが、あっさりと2アウトとなります
しかしオーティズがツーベースで出塁すると、小久保のタイムリー!!
幸先良く先制すると、和田が3回までヒット1本に抑えます
すると4回、1アウト2・3塁からワイルドピッチで1点を追加します
さらに1アウト3塁と追加点のチャンスでしたが、田上が凡退し、アギーラも凡退します
これで流れが楽天に行ってしまったのか、その裏に
1アウト2塁からアギーラの微妙な守備もありましたが、草野にタイムリー・・・
その後、和田は5・6回と3人で抑え、立ち直ったかと思われましたが
1アウト満塁から宮出に同点タイムリー・・・
続くピンチは切り抜けますが、8回四球を出し送りバントを決められたところでマウンドを降ります
後を受けた攝津が連続四球で満塁とピンチを広げますが
中村紀をファーストゴロに、中村真を三振で抑え逆転を許しませんでした
9回はファルケンボーグがヒットを許しますが、盗塁を田上が刺し3人で抑えます
すると10回、ヒット4本に抑えられていた永井に代わり小山がマウンドにあがります
これで流れがホークスに来たのか、1アウトから城所がスリーベースを打ちます
さらに森本が勝ち越しのタイムリー!!
本多は倒れ2アウトとなりますが、森本が盗塁し2アウト2塁とし
川崎の当たりはファースト正面のゴロでしたがイレギュラーし、打球は外野へ・・・
その間に森本が生還し、貴重な2点目が入ります
10回裏は馬原がマウンドに上がり、きっちり3人で抑えゲームセット!!
苦手永井を打ち崩す事は出来ませんでしたが、見事勝利しました