アギーラが初のマルチ安打をマークした。2回の第1打席で三塁手のグラブをはじくと、9回は左前に2点適時打。犠飛も合わせ3打点の活躍だった。「打席に慣れてきたし、余裕が出てきた」と上機嫌だった。

 15日のロッテ戦(千葉)は初めて実戦で左翼の守備にも就く予定で、陽気な助っ人は「準備はできているよ」と強調していた。
ルーキー摂津のゼロ行進が続く。4番手として8回に登板。まずは代打のジョンソンをフォークで空振り三振。2死後に死球を与えたが、きっちり後続を断った。6試合ぶりのマウンドに「投げたくてウズウズしていました。ボールが先行しても落ち着いていけました」。これでオープン戦は5試合に登板し6回2/3を無失点。「オープン戦なので自信はまだまだです。一つ一つ積み重ねていきたい」と謙虚な姿勢を崩さなかった。
アギーラは若干変化球への対応が悪い印象がありますが、大振りしなければ大丈夫な気がします
調整不足を補う為にDHでフル出場していましたが、今日からは守備につくということです
守備機会があるかわかりませんが、松中がレフトになるのかDHになるのか決まりそうですね
攝津はコントロールがよく、大崩れしないのが良いですね
このまま馬原・ファルケンボーグの前を投げるようになるかもしれませんね
ただ、ここ数年はルーキーの中継ぎ投手が翌年から悪くなってるので使い方も考えてもらわないと・・・