海中道路を後にして向かった先は・・・

米軍基地!!

この日は住民との親睦を深める為に基地が開放され、お祭りのような感じになります

出店がならび、日本の祭りと変わりません(汗)

入り口では身分証明書を提出しないと入れません

しかし、それ以外はチェックは厳しくありません

ただ、基地内を撮影するのはまずいんだろうなぁって事でカメラは持っていかず・・・

でも、普通に撮れました(笑)勿体無い・・・

なので、写真はありません(汗)

時間は夕方になり、続いて向かったのは




















こちら!!
イメージ 1
と言ってもわかりませんよね(汗)

アメリカ西海岸をイメージして作られたアメリカンビレッジです




















観覧車もあります
イメージ 2





















そこでお土産に買ったのがこれ~
イメージ 3
といっても、これはおもちゃです(笑)

大きさも手のひらに余裕で収まります

チューニングはされてませんが、弦を弾けば音もなります♪

3つのボタンを押せば「涙そうそう」「島人ぬ宝」「 てぃんさぐの花」が演奏されます

そして、時間を少しつぶして向かった先は




















こちら~
イメージ 4




















イメージ 5
ここは沖縄の歌が聞けるライブハウスです♪

民謡酒場よりは少し洒落た感じです























歌ってくれたのは
イメージ 6
御花米(みはなぐみ)



















そして
イメージ 7
ティンクティンクの2組!!

ここでは他にもCHARAKUという女性二人組がいて、この3組が交代でほぼ毎日出ています

さらにりんけんバンドも出演するところです

ここは動画はNGですが、写真はOK♪

でも、手拍子したり一緒に踊ったりで写真をほとんど撮ってません(笑)




















ライブが終わり記念撮影
イメージ 8

話も面白くて、歌も上手かったので、帰ってネットで調べてみると・・・




















記念撮影手前の2人組、御花米が12月31日で解散!?

どうやら右側の人が辞めて、左側の人が今年からソロ活動!

そして、その右側の人は宮崎出身(爆)

さらに、もう一組のティンクティンクの左側の人は大阪出身(爆)

軽いカルチャーショックを受けました(笑)

だって、普通は沖縄の人だって思いますよね!?

師匠なる人に憧れてとか、声がかかってとかで沖縄にいるみたいです

これで2日目終了~

3泊4日の旅も折り返しを迎えました