再び連敗街道を進み始めたホークスですが、何とか連敗を止めたいところです
しかし初回、先発の新垣が連続四球に死球を与え満塁とします
ここでワイルドピッチで1点、さらに犠牲フライで1点を奪われ
この回ノーヒットで2点を献上します
ここでワイルドピッチで1点、さらに犠牲フライで1点を奪われ
この回ノーヒットで2点を献上します
3回には、3連打で1点を失い、さらに1アウト満塁からタイムリーを打たれ
この回は3点を奪われます
この回は3点を奪われます
さらに4回、四球のランナーを2人置き
2アウトからスレッジに3ランHR・・・
2アウトからスレッジに3ランHR・・・
新垣は制球に苦しみ4回8失点で降板します
後を受けた佐藤・ニコースキーは無失点に抑えますが
水田が1点を失い、結局9失点・・・
水田が1点を失い、結局9失点・・・
一方の打線ですが、初回1アウト1塁から多村が併殺打・・・
3回にはライトライナーでファーストランナー小斉が飛び出しアウトとなります
4回には森本がヒットで出塁しますが再び多村が併殺打・・・
さらに8回にも松田が四球で出塁しますが大村が併殺打・・・
結局ダルビッシュからヒット2本しか打てず、無得点・・・
9回も武田からヒットを打ちますが、後続が続かず
無念の完封負けです
無念の完封負けです
これで楽天とは1・5ゲーム差となりました