勝利が欲しいホークス、連敗ストッパー新垣に託します

 

その新垣、初回を三者凡退で切り抜けます

 

 

しかし3回、ヒットと四死球で満塁のピンチを招くと
下山に犠牲フライを打たれ、先制されます

 

 

5・6回と立ち直り、安定したピッチングだったのですが

 

 

7回、ヒットと死球でノーアウト1・2塁のピンチを招くと
後藤・北川に連続タイムリーを打たれ、マウンドを降ります・・・

 

 

代わった三瀬も日高にタイムリーを打たれます
後続は何とか断ちますが、この回3点を奪われリードを広げられます

 

 

ここ数試合、調子の良かった打線は苦手の小松を捉える事が出来ません

 

 

降板する6回まで3安打に抑え込まれ、ほとんどチャンスがありませんでした

 

 

さらに7回は川越に三者凡退に抑えられますが

 

 

8回、1アウトから本多・森本・大村の連続ヒットで1点を返します
しかし、ここから細かい継投でかわされ追い上げる事が出来ません

 

 

3点差の9回、オリックス守護神の加藤の前に三者凡退に終わりゲームセット・・・

 

 

ロッテ3連戦とは打って変わって、元通りの貧打に悩まされます

 

 

ヒット6本ですが、1・2・3番で6本ですからね・・・
松中がブレーキのように見えますが、結局4番以降は打ってません

 

 

明日の岸田は打てるでしょうか!?