何とか5割で交流戦に挑みたいホークス

 

2回、長谷川の2ランHRで先制します

 

 

しかし3回、田中のタイムリーとワイルドピッチで同点とされます

 

 

さらに5回、再び田中のタイムリーで勝ち越されると
スレッジの犠牲フライで塚店を奪われ、リードを2点と広げられます

 

 

6回、1アウト満塁から長谷川の併殺崩れの間に1点を返します

 

 

7回にも川﨑のヒットの後に松中がツーベースを打つものの
1塁ランナー川﨑が本塁で憤死・・・

 

 

9回も1アウト2塁としますが、松中・小久保が凡退でゲームセット・・・

 

 

 

ヒットは出るものの本塁が遠い展開でした

 

 

 

大場も点を取ってもらった直後に同点とされ、流れが良くなかったですね

 

 

 

今日はウエスタンの試合を見に行ってたので
試合を見ていないので何とも言えないのですが
本塁憤死が・・・暴走なのか、相手の好返球なのか・・・
大場も5回途中で降板という情け無い結果でした

 

 

 

変則ローテーになる交流戦、ローテー剥奪の可能性も出てきましたね
といっても代わりの投手もいないんですけど・・・
今日ウエスタンで新垣が先発しましたが、8回を投げ3失点でした
といっても二桁安打に2本のHR・・・
ひどい暴投というのは無かったですが、下でこの内容では・・・

 

 

さて、5割復帰で挑めない交流戦
先発投手は和田と杉内しか計算出来ず
中継ぎも久米・小椋・ホールトンの3人しか計算できないですからね
どうなる事でしょうか!?

 

 

今日からニコーが上に上がりましたね
代わりに落ちたのは高橋・・・意味が分かりません・・・