◆第80回選抜高校野球大会第6日(27日・甲子園) 
2回戦を行い、宇治山田商(三重)が4―3で安房(千葉)に逆転サヨナラ勝ちし、北大津(滋賀)平安(京都)とともに3回戦へ進んだ。

 第2試合は北大津が昨秋の関東大会覇者で優勝候補の横浜(神奈川)を打力で圧倒し6―2で破った。第1試合は平安が3―2で21世紀枠の成章(愛知)に勝ち、近畿勢は出場6校が初戦に勝利、史上初めて全出場校が初戦を突破した。

 大会史上最多の36度目出場の平安は、2回に荒竹の二塁打などで3点を先制。川口―松田の継投で成章(愛知)を下した。

 一昨年の優勝校・横浜に先制された北大津は4回に4長短打で4点を奪って逆転。その後も石川の大会通算600号本塁打など2本のアーチで加点し、初の3回戦進出を果たした。

 初出場の宇治山田商は終盤に反撃。8回に1点を返し、9回に4長短打で3点を奪って甲子園初勝利を挙げた。
自分は兵庫が地元なので、当然兵庫も近畿も応援しています
でも、全出場校の初戦突破が初とは知りませんでした
まぁ、近畿は強いのか弱いのか分からない地域ですからね(汗)
東北・横浜と優勝候補を破った北大津は注目ですね