新外国人D・J・ホールトン投手(28)の株がまた上昇した。20日、白組先発を務めた紅白戦で3回を1安打無失点。紅白戦は2試合で計5回を無失点で片付けた。角度のある直球に加え、必殺のカーブの制球力は抜群。次回登板は27日のロッテとのオープン戦(ヤフードーム)で、本拠地福岡のファンに存在感をアピールする。 巨大な手から繰り出すカーブで、味方をまたもひとひねりだ。紅白戦初先発で3回を1安打無失点。新外国人ホールトンがまた株を上げた。最速144キロの直球に宝刀カーブを織り交ぜ、中継ぎ登板で2回無失点だった16日に続き、ゼロ行進を5回に伸ばした。 「実は父親も大きかったんだよ」。試合後のホールトンが右手を差し出した。小指の先から親指の先までの長さは、通常サイズをはるかに超える30センチ級。強い指の力に加えて、球を深く握ることで強烈なスピンをカーブに与えている。 身長も193センチ。2メートル以上の高さから低めに決まるカーブは、カウント球にも決め球にも十分に使える。「自分でも一番自信のある球。これからはもっと精度を上げていく」。この日はレストビッチ、小斉、福田を伝家の宝刀で仕留めた。 王監督の構想も広がり始めた。「十分に先発でいけるが、中継ぎでも使える」。今季も中継ぎはV奪回に不可欠な課題だけに、起用法は「総力戦の中でどうなるか」と説明。制球難などで試合を崩さないタイプだけに、中継ぎ起用も可能だ。 次回は27日のロッテ戦(ヤフードーム)。「本拠地のマウンドと雰囲気を早く味わいたい」。日本食は握りずし以外はウエルカムの親日家。この日は最速144キロだった球速も「温かくなればもう少し出るかな」。もの静かな右腕は、福岡入りを心待ちにしている。評価をどんどん上げているホールトンですが
俺はまだ縦割れのカーブ見てないんですよね~
先発か中継ぎか・・・先の紅白戦では中継ぎ陣が打ち込まれたので
中継ぎ起用の可能性が高いかもしれませんね