紅組はガトームソン、白組はホールトンが先発。紅組は藤岡、二コースキー、西山、小椋の投手リレー。白組は開幕投手が注目される杉内も登板した。試合は白組が5-1で紅組に勝利。 紅1=00000100 白5=00111002 (紅白戦は8回まで) 【紅】ガトームソン、藤岡、二コースキー、西山、小椋-高谷 【白】ホールトン、杉内、水田、三瀬-山崎 <紅組スタメン> (指)大村(中)城所(右)柴原(指)レストビッチ(一)小斉(三)仲沢(捕)高谷(二)森本(遊)福田(左)荒金 <白組スタメン> (遊)川崎(二)明石(中)多村(指)松中(三)松田(指)田上(一)江川(左)井手(右)長谷川(捕)山崎
両チームの先発投手が好投しました。紅組の先発はガトームソン投手。ストレートとスライダーを中心に、初回は明石健志選手と多村仁選手から連続奪三振。2回は好調の松中信彦選手を二飛に抑えました。3回に1点を失ったものの四死球なしと安定した投球。開幕ローテへ向けて順調な調整です。白組の先発はホールトン投手。16日(土)に続く2度目の登板で、この日も前回同様に力強い直球とカーブを交えて次々と打者を打ち取りました。3回で被安打1、四死球0の好投。先発争いはますますし烈になりそうです。また、白組の2番手で杉内俊哉投手が登板。2回無失点と好投しました。一方の打者では白組の「3番センター」で出場した多村仁選手が二塁打を含む2安打を放ち好調をアピールしました。開幕投手を含め、先発ローテー争いが激しいですね
チームとしては駒が多いのは嬉しい事ですが選手は大変でしょうね
2度の登板で結果を残せなかった大田原は2軍落ち、凱旋登板も消滅しました
この悔しさをバネに頑張って欲しいですね