福岡ソフトバンクの角田雅司球団代表(55)が16日、今オフの“厳冬更改”を示唆した。2年連続でレギュラーシーズン3位となった今季について「基本は3位査定」と明言。プレーオフ第1ステージを勝ち抜いた昨季は「2位基準」だったが、CS第1ステージ敗退の今季は評価を下げる。11月中旬から始まる契約更改交渉では“寒風”が吹き荒れそうだ。

 4年連続V逸の代償は支払ってもらう。2年連続で3位に終わったナインに対し、角田代表が早くも「厳冬」の到来を予告した。

 「基本は3位査定だよ。やっぱり優勝しないとね。しっかり強弱を付けていきたい」。11月中旬から始まる契約更改交渉に厳しく臨む姿勢を鮮明にした。

 同じ3位だった昨季と比べても、さらに厳しい冬になる。昨季は西武とのプレーオフ第1ステージを勝ち抜いたため、2位と同じ基準で査定した。ところが、今季はCS第1ステージでロッテに完敗。プラスアルファも全くない「3位」で査定するという。

 数少ない大幅アップが見込まれる選手への目線も厳しい。2年目の今季、二塁の定位置を獲得し、リーグ2位の34盗塁をマークした本多についても「三振が多い」と112三振を指摘。2年連続で期待を裏切った松中に至っては「(7年契約の)見直し? それはないが、王監督も言うように個人的には単年勝負に一理あると思う」と視線も厳しい。

 この日、東京から福岡に戻った王監督は「(強気に)言える選手はいないんじゃないか。本当は球団に猫なで声を出させるようにしないといけないんだが」と独特の表現で厳冬更改を予言した。プロは勝ってナンボの世界。今オフは、そんな原則をあらためて実感することになりそうだ。
当然だと思います
プラス査定の可能性があるのは若手ぐらいでしょうね
先発陣はローテーを守れず、主力は怪我で離脱
1軍で目立った活躍をしたのはスタンドリッジぐらいでしょうか!?
期待料でアップ査定の選手は何人かはいると思いますが
ほとんどが据え置きかダウンでしょうね
松中の契約更改がどうなるか、注目ですね