今日は試合を見てません
といっても、家にいるのに試合を見なかったわけではありません
帰ってきたら6-2で終了・・・
ちょうどハイライトをやっていたところなので見ていました

暴投を含め、簡単に相手に点をあげるという印象でした
11安打8四死球・・・これでは負けますね
新垣は元々イニング数は少ないだろうという事でしたが
今ひとつという感じですね
ニコースキーはいつもの通りで・・・
というか、竹岡・ニコー・三瀬がそれでそ2四死球
これ以上は言いませんが、どうにもならないですね

9回に2点を返したのがせめてもの救いのホークス
あとは不調だった本多にヒットが出た事ですね
松中・小久保はリハビリと見ています
CSで打ってくれるといいですね

さて、試合終了後のセレモニーの際に
監督の電撃辞任発言を期待したのは俺だけでしょうか!?
タイミング的にはCSを前にした今だと思うんですけどね
そうすればチーム一丸となってロッテ・日ハムに対抗出来るチームになると思うのですが・・・
後、気になった発言が・・・
「皆様の応援で最後まで戦うことが出来た」みたいな事を言ってましたが
どこが!?と言いたいです
去年に引き続き、今年も最後の10試合は3勝6敗1分けと失速
確かに今年は怪我人が多く、ベストの布陣で戦えなかったかもしれませんが
毎年同じ時期に失速してるのは監督を含め、首脳陣に問題があるとしか思えません

和巳の先発で始まるCS・・・
選手一人一人が去年の事を思い出して戦ってくれたら、そういう姿勢が見えたら
たとえ負けても満足です
仮に勝っても、何も変わらないホークスならがっかりです
今年最後になるかもしれないロッテとの試合、頑張ってもらいましょう