今日は6回からのテレビ観戦です

2回の楽天の攻撃、ヒット・パスボール・タイムリーと
嫌な形で先制点を取られましたが
そのすぐ裏に
松中ツーベース・柴原ヒットの後に
松田の犠牲フライで同点!!

4回には先制犠牲フライの松田のスリーベースに
今日復帰の大村がタイムリー!!

6回には先頭バッターの山崎がヒットで出塁し
2アウトとなり、チャンスも潰れたと思いましたが
多村がタイムリースリーベース!!!!
さらに松中がタイムリーツーベース!!!!


先発の和田、2回に1点を失うもその後は5回までパーフェクト!
6回、ヒットと死球でピンチを招きますが、山崎をゲッツーに仕留めます
7回も先頭バッターにヒットを許すも、後続を断ちます
8回、1アウトから連打で1・2塁のピンチを招きますが
草野をセカンドゴロに打ち取り2アウト
続く山崎の打席、ノーツーとなった時点で
背中の痛みを訴え、無念の降板・・・
しかし、水田が山崎をライトフライに打ち取ります

9回、松田がヒットで出塁し、大村バント・・・
しかし、2球失敗しヒッティングに切り替え、結果ヒット(笑)
続く本間も2球バント失敗・・・
しかし、スリーバントをしっかりと決め、2・3塁となります
続く山崎の打席に代打田上ですが、ここで楽天ベンチは満塁策をとり田上を敬遠します
打順は1番に戻り、今日当たりの無い本多
逆方向への打球はショート渡辺の攻守に阻まれ、松田が本塁でアウト
続く川崎はラインギリギリに入るタイムリーを打ちますが
セカンドランナー田上は本塁でタッチアウト
1点しか入らなかったですが、4点差で9回裏・・・

最終回のマウンドにはもちろん、守護神馬原
セーブはつかない状況ですが、3点差より4点差の方が気分も楽ですからね
その馬原、先頭バッターのフェルナンデスにヒットを打たれますが
代打関川は三振に仕留めます
続く礒部には大きな当たりを打たれますが、柴原の守備範囲
これで2アウトとします!!
しかし、鉄平にはフルカウントから四球を与えてしまいます
それでも藤井をピッチャーゴロに打ち取り、ゲームセット!!

馬原もこれで立ち直るでしょうか!?
苦手楽天に何とか勝利しましたが、日ハムもロッテも揃って勝ちました
まだまだ負けられない試合が続きますが
連戦の初戦をしっかり馬原で勝ったのは大きいと思います