土曜日、鳴尾浜にウエスタンの試合を見に行ってきました
予想以上に人が多く、満足の行く写真は取れていないのですが何枚かアップします
予想以上に人が多く、満足の行く写真は取れていないのですが何枚かアップします
ホークスの公式サイトや日刊・西スポの記事で読んだ方もいるかと思いますが・・・
新垣、本当に良かったです!
5イニングを投げ、2安打・4奪三振・無四球のピッチング
格の違いというのでしょうか、安心して見ている事が出来ました
ストレートのキレも、スライダーも良かったです
そして何より、投球テンポが今までよりかなり速かったです
ランナーがいない時は捕手からの返球を受け取ると
すぐに構え、次の投球動作に入ります
さすがにランナーを背負った時はそれなりにテンポは遅くなりましたが
それもランナーを気にしすぎてというよりは、慎重に・・・って感じでした
新垣、本当に良かったです!
5イニングを投げ、2安打・4奪三振・無四球のピッチング
格の違いというのでしょうか、安心して見ている事が出来ました
ストレートのキレも、スライダーも良かったです
そして何より、投球テンポが今までよりかなり速かったです
ランナーがいない時は捕手からの返球を受け取ると
すぐに構え、次の投球動作に入ります
さすがにランナーを背負った時はそれなりにテンポは遅くなりましたが
それもランナーを気にしすぎてというよりは、慎重に・・・って感じでした
今回の投球を見て、昇格は間違いないと思いました
後は上で同じ投球が出来れば、言う事なしです
後は上で同じ投球が出来れば、言う事なしです
もう一人の気になる選手、大村
1・2打席を見る限り、まだまだという印象を受けました
ただ、それが怪我の影響というよりは試合勘の問題なら気にしなくてもいいと思いますが・・・
3打席目の4球ファールはさすがというか、本当に当てるだけのバッティングは2球
あれをやられたら投手は堪らないと思います
相手投手はジャン、決してレベルの低い投手ではないので
あのカットが出来るという事は状態は悪くないのかもしれません
1・2打席を見る限り、まだまだという印象を受けました
ただ、それが怪我の影響というよりは試合勘の問題なら気にしなくてもいいと思いますが・・・
3打席目の4球ファールはさすがというか、本当に当てるだけのバッティングは2球
あれをやられたら投手は堪らないと思います
相手投手はジャン、決してレベルの低い投手ではないので
あのカットが出来るという事は状態は悪くないのかもしれません
そして、代打HRを打った中西
打った瞬間、行ったとわかる当たりでした
しかも逆方向のライトへ
やっぱりあのバッティングを見ると、1軍に上げるか捕手としての育成を・・・と思います
打った瞬間、行ったとわかる当たりでした
しかも逆方向のライトへ
やっぱりあのバッティングを見ると、1軍に上げるか捕手としての育成を・・・と思います
写真の中西のバッティングはHRを打ったスイングです、ボールは見えてませんが(汗)