お付き合い上手なソフトバンクが首位日本ハムと並んで連敗した。楽天戦は互いに本塁打による得点ながら、1点差が重くのしかかった。「3連戦の頭を取ったのに、2つ負けたんじゃなあ。今年ビジターで(仙台に)来ている時は流れを向こうに持っていかれちゃう。というより相手に譲っている」。東北では王監督の嘆き節が定着した。残り4試合で対戦成績8勝12敗と、楽天に勝ち越せない初のパ球団となった。 デーゲームで日本ハムが連敗。差を縮めるチャンスにも勝てない。この日も散発5安打で、ソロ本塁打による1点のみ。TMKの主軸で1安打と、なぜか敵地楽天戦では空回り。「永井にしても変化球が多いのが分かっているんだが…」と王監督。3回本多の痛烈な打球は遊撃手・渡辺直の美技につかまるなど、相性の悪さが際立った。 ただ、数字は正直だ。20試合消化時点での楽天戦総得点は、ここ3年間で最少の85点。お得意さまから完全に天敵に変わってきた。皮肉にも“付加価値”の高い連敗だ。これで7年ぶりの5カード連続負け越し。8月はいまだに連勝がなく、4勝12敗と大ブレーキだ。さらに7試合を残して、昨年9月以来となる月間負け越しも確定した。おまけに開幕前に優勝をにらみ、王監督が設定した50敗のデッドラインに到達した。「もう仙台は今日(19日)が最後。あと4試合(福岡ヤフー)ドームに帰ってお返ししたい。なんとか5割にもっていきたいね」。楽天には今季敵地で2勝9敗。苦い思い出を残して福岡に戻るチームの背後には、3ゲーム差で西武が迫っている。今の戦い方ではどのチームとやっても同じような成績になる気がします
ただ、楽天にはシーズン当初からやられていたので・・・
8月に入って、最悪の状態から抜け出せないホークスですが
今年は楽天にいろんなものをプレゼントしました
来年はきっちり借りを返さないといけません