今日は2回の表からのテレビ観戦でした

とその前に、ようやく悩める主砲を4番から外しました
これで松中のバットが火を噴けばいいのですが・・・

試合は初回に効率よく点を取ったホークスですが
2回には中村の同点HR・・・
3回には今日4番に座った小久保のエラー・・・
4番のプレッシャー!?
さらに5回には片岡の犠牲フライ・・・

ん~、この段階でかなりまずい空気が流れていました
とくに4回、1アウト満塁から押し出しになりそうな雰囲気だったのに
カブレラを牽制死!!バッターは四球でしたが
流れが変わりそうな感じだったのに、痛恨のエラー・・・

さらに6回、連打で作ったノーアウト1・3塁のチャンスに
正太郎・ブキャナン・柴原が凡退・・・
この場面で1点でも入っていたら流れが変わっていたかもしれないのに・・・
そんな感じで流れをつかめないので7回には完全なるダメ押しの3点が・・・

この回の1つのプレーに怒りが・・・
2点入った後の1アウト1・2塁でバッター江藤の打席
江藤の打った打球はセカンド本多の前へ・・・
本多は1塁に投げ、バッター江藤がアウト
これで2アウト2・3塁です
このセカンドゴロ、完全にファーストランナーをアウトに出来ました
となると、2アウト1・3塁となっていたと思います
もし、次のバッターにヒットを許せば、1失点で済んだところが2失点となった可能性が・・・
結果その1点が決勝点になれば、最悪です
6-1となり、試合は決した感がありましたが、次の1点を防ぐプレーはして欲しいです

8回に正太郎のタイムリーで1点を返しましたが、時すでに遅し・・・
投手陣が11四死球と荒れ放題では、とてもじゃないですが勝てません
ただ、今日の三瀬は良かったです
三瀬が中継ぎで使えるメドが立てば、これは大きいと思います
あと前4番、今日は2安打とまずまずの成績でした
明日に期待しましょう!!と言いたいところですが
ベストオーダーが組めるのか・・・それだけですね