かなりヤル気が無い感じで、更新するのも悩んだのですが
いろいろと書きたい事もあるので、では行きます
いろいろと書きたい事もあるので、では行きます
初回、久々に松中の2ランHRで先制!!
3回には1・2番の連打で作った1・2塁のチャンスに
多村の当たりはサードの横へ・・・
グラブをはじきレフトへ抜け、大村は一気にホームへ
1点追加!!と思ったのですが、今のはサードのエラー!?
あれはヒットでいいんじゃないの!?
多村の当たりはサードの横へ・・・
グラブをはじきレフトへ抜け、大村は一気にホームへ
1点追加!!と思ったのですが、今のはサードのエラー!?
あれはヒットでいいんじゃないの!?
さらに4回には、ブキャナンの2ランHRで点差は5点に!!
楽勝ムードが漂っていたのですが、その流れは一変しました
裏の攻撃、2アウトから5連打で一気に4失点・・・
あっさりと1点差となりました
この回、急に乱れたガトームソンですが
途中で誰かが間を取ってあげれば結果が違ってたかもしれませんね
外国人投手は特に投げ急ぎがあり、打たれだすとさらに投げ急ぎますからね
楽勝ムードが漂っていたのですが、その流れは一変しました
裏の攻撃、2アウトから5連打で一気に4失点・・・
あっさりと1点差となりました
この回、急に乱れたガトームソンですが
途中で誰かが間を取ってあげれば結果が違ってたかもしれませんね
外国人投手は特に投げ急ぎがあり、打たれだすとさらに投げ急ぎますからね
後を受けた柳瀬も打たれて1点を失い、同点に・・・
更に佐藤がフェルナンデスにHRを打たれて逆転されます
この時点で今日はダメだ・・・という流れでした
更に佐藤がフェルナンデスにHRを打たれて逆転されます
この時点で今日はダメだ・・・という流れでした
5回は1アウト1・2塁から小久保・柴原が連続三振・・・
今日は田中に6イニングで二桁奪三振です
この後に逆転を許します
今日は田中に6イニングで二桁奪三振です
この後に逆転を許します
逆転された直後の6回
ブキャナンがツーベースでチャンスを作り、本多のセンターフライの間にサードへ
ここで山崎のところで代打高谷、結果は見逃しの三振・・・
続く正太郎もボール球に手を出しセンターフライ
ブキャナンがツーベースでチャンスを作り、本多のセンターフライの間にサードへ
ここで山崎のところで代打高谷、結果は見逃しの三振・・・
続く正太郎もボール球に手を出しセンターフライ
この場面、1点取っていればまだ試合はわからなかったと思います
山崎の場面で代打高谷は、はっきり言って意味が分かりません
どう考えても1点を取りに行かなければいけない場面です
山崎にスクイズでも良かったと思います
さらに、この後の高谷の打席で代打本間です
それなら、山崎のところで代打本間でもよかったと思います
代打高谷にどんな期待をして、送り出したのか・・・
俺にはわかりません!!
さらに大村の代わりに出番が回ってきた正太郎ですが、やっぱり役不足
イニングも早い回だったので、正太郎より荒金の方が良かったような気がします
山崎の場面で代打高谷は、はっきり言って意味が分かりません
どう考えても1点を取りに行かなければいけない場面です
山崎にスクイズでも良かったと思います
さらに、この後の高谷の打席で代打本間です
それなら、山崎のところで代打本間でもよかったと思います
代打高谷にどんな期待をして、送り出したのか・・・
俺にはわかりません!!
さらに大村の代わりに出番が回ってきた正太郎ですが、やっぱり役不足
イニングも早い回だったので、正太郎より荒金の方が良かったような気がします
さらに投手リレー・・・
ガトームソン炎上で4回途中から上がった中継ぎ陣
確かにガトームソンは一杯一杯だったかもしれないですが
一呼吸置いて、続投だったと思います
あの場面、同点までOKだったと思います
早い回で継投策に入るよりは、先発を我慢して使って欲しかったです
6回、点が入らなかったことで勝利の可能性が低くなったのは事実だと思います
こういうところのベンチワークのまずさが、接戦をモノに出来ない要因の1つだと思います
ガトームソン炎上で4回途中から上がった中継ぎ陣
確かにガトームソンは一杯一杯だったかもしれないですが
一呼吸置いて、続投だったと思います
あの場面、同点までOKだったと思います
早い回で継投策に入るよりは、先発を我慢して使って欲しかったです
6回、点が入らなかったことで勝利の可能性が低くなったのは事実だと思います
こういうところのベンチワークのまずさが、接戦をモノに出来ない要因の1つだと思います
明日は天候不順で中止になる可能性があります
連敗したホークスに恵みの雨となるのか、涙雨となるのか・・・
連敗したホークスに恵みの雨となるのか、涙雨となるのか・・・