イメージ 1

ソフトバンクの新外国人、ジェイソン・スタンドリッジ投手(登録名=スタンドリッジ 28=前ロイヤルズ、193センチ、100キロ、右投げ右打ち)が15日、福岡市中央区の福岡ヤフードーム内で入団会見を行った。

スタンドリッジ投手は米大リーグのレッズやロイヤルズなどに所属し、通算80試合に登板、3勝をマークしています。06年シーズンにはレッズで26試合に登板しました。スライダーやカーブなど多彩な変化球を操りますが、最大の武器は力強いストレートです。

 王監督とともに会見に臨んだスタンドリッジ投手はとにかく笑顔でいっぱい。「ここに来られてとてもうれしいし、王監督のもとでプレーできるのも嬉しい。王監督は米国でも伝説的な人ですから」と興奮気味に話しました。
 また「見てのとおり」と本人が言うように、本当に笑顔の多い人柄です。
「僕は感情豊かな人間です。ファンの皆さんが盛り上がって応援してくれれば、僕も一緒に盛り上がって投げるタイプです。ファンの皆さんには親近感を持ってもらいたいと思います」
 先発、クローザー、セットアッパーと、どこでも準備はできている。一番重要なのは、チームの勝利に貢献すること」と抱負を語った。

 王監督は「昨年から(獲得)候補に挙がっていた1人。これから夏場を迎えるにあたって、強力な投手陣を構築するのに必要な投手。彼の攻撃的な投球に期待したいです」と頼もしい右腕の加入に頬を緩ませていました。
 この日は午前11時から予定の全体練習では、同投手の申し出により打撃投手を務める予定。なお、背番号は「20」に決定した。
やっぱりデカいですね~!?
この長身から投げ下ろすストレートは威力がありそうです
後は変化球と制球力・・・
アメリカの成績では四死球が多かったような気がします(汗)
ホークス中継ぎ陣のお約束、四球でピンチ拡大・・・
そうなると出番は無さそうです
先発投手は数が足りてるので、やっぱりセットアッパー候補になると思います
という事は、制球力が無いのは致命傷!?

あと、寺原がつけていた20番をあっさりと、しかも外国人につけるなんて・・・
もうちょっと大事にしてくれてもよかったのでは!?なんて思います
ただ、ホークスからトレードで出て行った20番は伸びなかったので
若手につけさせる番号では無くなったのかも!?