出るのはため息ばかり・・・な試合展開ですね
今日は仕事の都合で2回の攻撃の途中から見ました
今日は仕事の都合で2回の攻撃の途中から見ました
ノーアウト2・3塁から1アウト、2アウトとなり
また点が入らないのか・・・と思っていたら
本多のボテボテの1塁内野安打
ラッキーな形で先制しましたが、今のホークスに
その流れを生かす勢いがありません
また点が入らないのか・・・と思っていたら
本多のボテボテの1塁内野安打
ラッキーな形で先制しましたが、今のホークスに
その流れを生かす勢いがありません
5回にタイムリーを打たれ同点とされると
6回にはパスボールで1点勝ち越されました
6回にはパスボールで1点勝ち越されました
その裏、すぐさま柴原・田上の連打で同点としますが
松田のバント失敗もあり追加点はありませんでした
松田のバント失敗もあり追加点はありませんでした
7回にも多村の併殺打で流れをつかめず
9回には中継ぎ陣の四球がからみ試合を決める3失点
この時点でゲームオーバーでした
9回には中継ぎ陣の四球がからみ試合を決める3失点
この時点でゲームオーバーでした
先発の新垣、今日は頑張ったと思います
9回途中でランナーを残して降板したのが残念ですが
9回、あんな形で継投策をとる必要があったのか・・・
打線が点を取れない状態なので、中継ぎ陣も普段以上にプレッシャーがかかっているのか
無駄な四球が多いです
9回途中でランナーを残して降板したのが残念ですが
9回、あんな形で継投策をとる必要があったのか・・・
打線が点を取れない状態なので、中継ぎ陣も普段以上にプレッシャーがかかっているのか
無駄な四球が多いです
今日、改めて思ったのが新垣のベースカバーの遅さ
投手は投げたら終わりとでも言いたいのかと思わせるほどの遅さです
6回田上のパスボールの時もカバーが遅れたのでスライディングしながらキャッチにいったので
落球し、勝ち越し点を献上しました
4回だったと思いますが、ファーストベースの後ろの方にいた松中への打球
松中が取ってスライディングでベースを踏んだのでアウトになりましたが
バッター金城よりかなり遅れてファーストに来た新垣・・・
投手は投げたら終わりとでも言いたいのかと思わせるほどの遅さです
6回田上のパスボールの時もカバーが遅れたのでスライディングしながらキャッチにいったので
落球し、勝ち越し点を献上しました
4回だったと思いますが、ファーストベースの後ろの方にいた松中への打球
松中が取ってスライディングでベースを踏んだのでアウトになりましたが
バッター金城よりかなり遅れてファーストに来た新垣・・・
もう1つ、恒例の監督批判となりますが
6回の攻撃、柴原スリーベースに田上タイムリーで同点となりバッター松田
松田のバント失敗も、田上の走塁ミスも問題なんですが
何より、あの場面で松田にバントのサインを出した事が・・・
6回の攻撃、柴原スリーベースに田上タイムリーで同点となりバッター松田
松田のバント失敗も、田上の走塁ミスも問題なんですが
何より、あの場面で松田にバントのサインを出した事が・・・
ウエスタンでクリーンアップを打ち、将来の1軍クリーンアップ候補の松田
タイプ的に小久保の後継者となって欲しいと思っていますが
そういうバッターにバントのサインは・・・
個人的には強攻策です
もちろん、ゲッツーになってもそれは指揮官の自分が責任を取ります
バント失敗は個人の責任ですし、バントが上手く出来るとは思えないですからね
松田を伸ばす為には思いっきりやらせる事だと思います
バントの結果が最悪のゲッツーになり、あれでまた雰囲気が悪くなったと思います
ただ、松田は初ヒットも出たし、9回にも2本目のヒットも出ました
それでも8日からの広島戦はDHが使えない為、出番は無し・・・
あっても代打での出場でしょうね
なんだか上手くいかないですね・・・
タイプ的に小久保の後継者となって欲しいと思っていますが
そういうバッターにバントのサインは・・・
個人的には強攻策です
もちろん、ゲッツーになってもそれは指揮官の自分が責任を取ります
バント失敗は個人の責任ですし、バントが上手く出来るとは思えないですからね
松田を伸ばす為には思いっきりやらせる事だと思います
バントの結果が最悪のゲッツーになり、あれでまた雰囲気が悪くなったと思います
ただ、松田は初ヒットも出たし、9回にも2本目のヒットも出ました
それでも8日からの広島戦はDHが使えない為、出番は無し・・・
あっても代打での出場でしょうね
なんだか上手くいかないですね・・・