サヨナラ負けで、引き分けを挟んで対ロッテ4連敗・・・
この2試合は打線の援護が無いのが敗因の原因ですが
ロッテ戦になると流れが悪くなりますね
去年はお得意様だったロッテに2カード連続の負け越しです

今日は何といっても打線です
4回のノーアウト満塁、10回、12回とチャンスは作っても
後一本が出ず・・・悪い時の流れですね
昨日もあったバント失敗も気になります
チーム状態が良かった時は、きっちりバントを決めてくれてましたが
最近は失敗が目立ちます
やるべき事をきっちりやらないと流れは相手に行ってしまいます
この流れ、火曜からの6連戦では変えて欲しいですね

投手陣はなんとか今日も頑張ってくれました
先発の田之上は5回を2失点とまずまずでしたが
味方が点を取ってくれた裏にすぐに同点に追いつかれるというのは良くなかったです
野球のセオリーですからね、点を取ってもらったイニングはゼロで抑えるのは・・・

2番手以降の中継ぎ陣も2試合連続で頑張ってくれました
8回から馬原は驚きましたけど(汗)
12回はズレータにツーベースを打たれた時点で嫌な感じ・・・
今江敬遠は当然で、塀内のバント失敗から外野フライで1アウト
ハーフウェイにいた1塁ランナーはアウトに出来たかも!?って思いましたが送球せず
で、青野の打席・・・打った瞬間はゲッツー!って思いましたが
無常にも本多の横を抜けて行きました・・・
今日は再三に渡ってファインプレーを見せてくれた本多でしたが、一歩及ばず

火曜からは現在本領を発揮しているオリックス、3タテした日ハムとの地元福岡での6連戦です
ここで6連勝して、きっちり流れを掴んで交流戦に望んで欲しいですね!!