天敵ダルビッシュをKO!?

これで日ハムに3タテ!!対日ハムも7連勝!!


初回、本多の四球で、今日のダルはいつもと違うっていうのは分かりましたが
あれほどまで悪いダルを見たのは初めてです
今日のダルは自分自身にイライラしてましたね
マウンド上でそれを出してしまうところは、まだまだ若い証拠でしょうか!?
今日は制球に苦しみ3イニングで6四球で球数も80球を越えました
疲労からくるものなのか、エースとしての気負いなのか・・・
ただ、ヒルマン監督が復調気配のないダルを見切って3回で代えたのは驚きました
今日は明らかに自滅、打ち崩してダルをマウンドから引きづり降ろしたとは言えないので
ダルのKOは次回に期待しましょう!!

さて、打線の方ですが
絶好調のリードオフマンの大村が急性胃腸炎で欠場・・・
この病名、ホークスの選手の間で流行ってるんでしょうか!?
今日はダルだし、厳しい試合になると思ってました
先に書いた通り、ダルの乱調で予想外の結果となりましたが
初回の攻撃、アダムにヒットが出てればその時点で試合は決まってました
ただ、試合に集中できていないダルから3点を取ったのは大きかったです
今日は楽勝と思いましたが、裏の攻撃で和田も乱調・・・
今日は乱打戦!?どっちが立ち直る!?と思いました

3回・4回と得点のチャンスがありましたが、後1本が出ず嫌な雰囲気でしたが
5回の攻撃

意外性の男アダムのHR!!

本多ヒット・森本四球の後に多村タイムリー、そして・・・

松中3ランHR!!4番の仕事!!!!!

この時点で試合はきまりました

先発の和田は初回・2回と1点ずつ失点、球数も非常に多かったので
今日も継投策で逃げ切るのか・・・と思っていましたが
3回からは徐々に立ち直り、そのまま見事完投でした!!
杉内の完封に影響されたのか、和田の投球数は147球と
杉内に負けない気迫のピッチングを見せてくれました
6連戦で中継ぎをあまり使いたくない状況での杉内・和田の完投は
ロッテ戦にも好影響を与えてくれると思います
もちろん、期待するのは明日の先発の新垣の完投です!


ちなみに、今日は阪神が勝って連敗を9で止めました
ウエスタンもホークスに勝って、連敗を8で止めました
仲良く連敗ストップですが、大事なのはこれからです
オリックスみたいに連勝出来ないとなると今年の阪神は厳しいでしょうね