イメージ 1

イメージ 2

ホークス7連勝で首位奪回

今日はMKA砲

必死の投手リレーでなんとか逃げ切りました(汗)
前回の事もあり、3点差でも安心できないのに1点差で馬原
大引にツーベースを打たれた時点で「またか・・・」と思い
代打:北川が出てきた時には「ヤバい、負けるかも!?」って思いました
なんだかすっきりしない勝ち方でしたが、7連勝で首位に返り咲きって事と
見に行った試合に勝ったのでOKとします

ただ、多村の途中交代に不安が・・・
試合見に行ってたので全然情報がないのですが、怪我の具合はどうなんでしょうか!?
それと、今日も投手を一杯使い、明日も多分一杯使うと思うので
その辺りも心配の種ですね
なんとか打線の援護が欲しいですね

ここからは余談です
今日は試合開始前の1-9をする前にラジオ体操がありました
って言っても何の事だか分からない人ばっかりですよね・・・
関西に応援しにきた事がある人には分かるかもしれませんけどね(汗)
ただ、ラジオ体操するだけです(笑)

あと2次会の最後に応援団長さんが個人的な意見だと前置きをして
応援スタイルの事を言ってました
いわゆるメガダンの事です
声を一生懸命出して、メガホン叩いて、選手を応援して欲しいと・・・
声が、メガホンを叩く音が相手に威圧感を与えると・・・
その意見には俺も賛成です
もちろん応援スタイルは人それぞれですから
強制力は無いです
でも、一昨年のロッテと去年の日ハムのホームの雰囲気
あれを福岡でも出して欲しいと思います

メガホンを叩く音と精一杯の声援で、選手の後押しをして
ホークスを優勝させましょう!!
一人でも多くの方がこの記事を読み、声が枯れるほどの声援をしてくれたら
俺も嬉しいです
少しずつでも変えて行きませんか!?
ホーム・ビジター関係なく、選手のプレーに集中して応援してみませんか!?
俺はホークスの優勝見たいですし、嬉し涙を流したいですからね
明日も声枯れるまで応援してきます