ついに出ましたTMK砲揃い踏み!!!!

ついでにアダムも(笑)
先発和巳は相変わらずの投球で5回1失点で降板
勝ち越してもすぐに追いつかれ、今日はダメか・・・
なんて思ってたら佐藤がスクイズをウエストしてアウトに!
その後も飯山を三振!!正直、これで流れが来たと思いました!!

本多のタイムリーの後の猛攻
多村のHR松中の連砲に山崎がつないでアダムもHR

1イニング7得点と打線爆発!!!!

これで打線に元気が出てくればいいですね!
これで3連敗の後の連勝で、貯金生活に戻りました
明日も勝って3タテしてほしいですね

今日は打線爆発しましたが、HRを打ったとか、打線がつながったとかじゃなく
気にしてたのは、ストライクを振るかっていうところです
後半打線が爆発したのは、まさに初球ストライクから打っていく姿勢
試合展開でそう出来たっていうのもありますが
チャンスでも初球から打っていく、その姿勢が打線につながりを生んだと思います
明日の初回から今日と同じように振っていってくれれば
打線は大丈夫!!!って言えると思います

ここで記事を止めないですけど、いいですか!?
もちろん、ダメな部分を書きますよ

まずは先発の和巳
ストレートが140キロに届かず・・・
スライダーもフォークも同じようなスピードなので
完全に見られてますね
少し気になったのは、和巳のフォームです
たまにスリークォーター気味に投げてる気がするのですが
肩をかばってるんでしょうか!?
それとも単にフォームが安定してないだけですかね!?
完全復活はまだまだ遠い気がします・・・

続いて田上
昨日も書きましたがリードの問題
5回の3連打の場面、和巳の失投と言ってしまえばそれまでですが
やっぱり外中心のリード、昨日と同じく1球でも内に投げていれば・・・

さらに篠原
交代していきなりのストレートの四球
9-2という試合展開からも四球は絶対にしてはいけないはず
その辺りを分かってる投手だけに、まだまだという事でしょうね

明日は西スポ情報と違い、先発は水田です
前回の登板の悔しさを晴らしてもらって、ホークスに勢いを付けて欲しいですね!


ちなみに日ハムの最後の投手の山本は
プチ岡島!みたいなフォームでしたね(笑)