疲れからか、めっちゃ眠たいです・・・
昨日は皆様の所へ訪問出来ませんでした・・・
昨日は皆様の所へ訪問出来ませんでした・・・
負け試合なんで試合展開は別にして、今日は気になった事を書こうと思います
まずは大村
昨日も書きましたが、今日もありました
1回の守備、本来の大村なら取れてたでしょうね
あの打球で初回に2失点・・・
昨日も書きましたが、今日もありました
1回の守備、本来の大村なら取れてたでしょうね
あの打球で初回に2失点・・・
それと3回?の打席
ライト線をやぶるツーベース・・・普通なら
でも大村フェンスに当たった時点で1塁ベースに達してない・・・
その後の本多の当たりでゲッツーになっただけに
やっぱり足が万全でないのはかなり痛いです
ライト線をやぶるツーベース・・・普通なら
でも大村フェンスに当たった時点で1塁ベースに達してない・・・
その後の本多の当たりでゲッツーになっただけに
やっぱり足が万全でないのはかなり痛いです
でも、代わりに任せられるほどの選手がいない・・・
しかも川﨑の離脱も大村を休めなくしてますよね!?
しかも川﨑の離脱も大村を休めなくしてますよね!?
次に先発ガトームソン
過去の登板は仕事の都合であまり見れませんでしたが
今日は仕事も定時に終わり、なんとか初回から見れました
150近く出るストレート・ブレーキの利いたスライダーなど
本当に1つ1つを見れば良い球を持ってます
過去の登板は仕事の都合であまり見れませんでしたが
今日は仕事も定時に終わり、なんとか初回から見れました
150近く出るストレート・ブレーキの利いたスライダーなど
本当に1つ1つを見れば良い球を持ってます
ただ・・・マウンドで落ち着きが無いですね
判定に泣かされた部分も多少はありますが、今日はコントロールも定まらず
ストライクを欲しがった球を打たれ、厳しいコースを見られ・・・
それでも6回3失点とこの数字だけを見れば、先発の責任は果たしてると思います
でも、毎回のようにランナーを出し、四死球も多く、テンポが悪いですね
これでは、攻撃のテンポも悪くなり打てません
判定に泣かされた部分も多少はありますが、今日はコントロールも定まらず
ストライクを欲しがった球を打たれ、厳しいコースを見られ・・・
それでも6回3失点とこの数字だけを見れば、先発の責任は果たしてると思います
でも、毎回のようにランナーを出し、四死球も多く、テンポが悪いですね
これでは、攻撃のテンポも悪くなり打てません
なにより投球動作後、2歩ぐらい歩いてグラブを捕手の方へ差し出す
投げ急ぎというより、かなりボールを欲しがってます
調子の悪い外国人投手によく見られる光景ですね
今回は牽制球で打者との間を取り、落ち着いて投げようという姿勢は見えました
ただ、牽制球自体が多く
その牽制球もランナーを気にしてイラついてるようにも見えました
投げ急ぎというより、かなりボールを欲しがってます
調子の悪い外国人投手によく見られる光景ですね
今回は牽制球で打者との間を取り、落ち着いて投げようという姿勢は見えました
ただ、牽制球自体が多く
その牽制球もランナーを気にしてイラついてるようにも見えました
首脳陣が今回の内容をどう取るかですね