今日は西武の本塁打攻勢に完敗です

何より打線が・・・
消化試合でもしてるかのような打線・・・
大村・多村・本多と主力3選手の離脱は痛いですね
そんな中、江川は2安打と左キラーぶりを発揮しました
ブキャナンも孤軍奮闘のような活躍
代打多村のタイムリーと好調の選手もいるのが救いでしょうか

ガトームソンは7回4失点とまずまずの投球でした
ただ、点の取られ方が悪かったと思います

2番手藤岡はどうなんでしょう!?
調子が上がらないのは去年の疲れが残ってるからなのでしょうか!?
山崎の指示のバント処理もファーストでアウトを1つ取るべきでした
1点を守ろうとした為に傷口を広げました

もう1つ、バッテリーのリーファーへの攻め方
カウントを悪くした事自体が良くないですが
1-3となった時点で真ん中高めのストレートを要求
ストライクが欲しい場面なので当然バッターもストレート狙い
結果はあぁなるのがオチですね
四球覚悟でフォークを選択しても良かったと思いますし
厳しいコースに投げても良かったと思います

結果論となってしまいますが、8回は1失点で済んだかもしれなかったのが
4失点となり、その時点でゲームセットでした
明日は休みなので気持ちを切り替えて連敗しないよう頑張ってもらいましょう
先発は和巳-ダルビッシュでしょうか!?
欠場している3選手の復帰も待たれます