ソフトバンクは今日からロード6連戦が始まり、まずは千葉マリンでロッテとの3連戦です。ソフトバンク先発・神内は2回に先頭打者・ベニーを四球で出塁させ、今江には死球と自らピンチを作ってしまい、ワイルドピッチとキャッチャー・山崎のエラーで1点を失います。その後、竹原にタイムリー2塁打を打たれ更に1失点、続く青野には1号2ランを打たれこの回一挙4点を失います。神内は、その後3回からの5イニングを無安打ピッチングと立ち直りを見せシーズン初登板・初先発のマウンドを7回で降ります。8回に登板した山村は連打を打たれるものの、後続を併殺に打ち取る冷静なピッチングを見せました。
ソフトバンク打線はロッテに上回る6安打を放ちますが、要所を抑えるロッテ・渡辺俊を攻略できず、4回に川崎のタイムリーで1点を返しますが散発打に終わり、渡辺俊に完投勝利を許してしまいました。しかしソフトバンクは大村が6試合連続の安打を放ち、川崎も2試合連続の2安打マルチ安打を放つなど上位打線は好調をキープしています。先発の神内も2回の乱調を克服する安定したピッチングで後半はゲームを作りました。
ソフトバンクの連勝は4で止まったものの、チームの勢いは衰えていません。完全アウェーに近い敵地・千葉マリンでの、ロッテとの残り2連戦を2連勝し、一気に上昇気流に乗っていきたいものです。
今日は得点シーンを見てません(汗)
試合終了と共に、スカパーの電源オフ(笑)
携帯で途中経過を見た限りでは2回の4失点は何点かは防げたのでは!?と思いました
7回まで投げて4失点は先発投手の責任は果たしたのではないかと思います
今日は打線ですね
俊介は打てないのでしょうか!?
気になったのは5回の本多の打席・・・
完全はボール球に手を出し、最後は見逃しの三振
俊介のような投手相手だと、カウントを悪くしてはマズいので
しっかりボール球の見極めはしてほしいです
それと6回の松中の打席
1アウト1・3塁でセカンドゴロ、ゲッツー
最悪でした・・・最低限の仕事、犠牲フライを打って欲しかった
2点差になれば、相手も継投を考えたかもしれないし
終盤どうなったか分からなかったと思います

明日は和巳
今度こそ勝ってもらいましょう!
ちなみに仕事で見れません(汗)