ソフトバンクと楽天との3連戦の2戦目、本拠地・ヤフードームで28130人の観客を集め熱い戦いが展開しました。 ソフトバンクは13安打・9得点と打線が爆発し、楽天に圧勝しました。ソフトバンクの先制点は、小久保がカムバック第1号のソロホームランで挙げ、強力打線の口火を切りました。続くブキャナンが2塁打を放ち、本多の四球などでチャンスを作り、大村のタイムリーで1点を追加しました。その後、川崎の四球で満塁のチャンスを作り、多村の走者一掃となる3点タイムリー2塁打で一挙5点を入れるビッグイニングを作り、試合の主導権を握ります。6回には相手タイムリーエラーで1点。7回は斉藤秀の四球・ブキャナンの安打の後、代打・柴原のタイムリーで更に1点を追加しました。9回には代打・田上の2塁打・大村・多村の猛打賞となる安打でチャンスを作り、松中がダメ押しの2点タイムリーを放ち、強力打線を見せ付ける試合を展開しました。 先発の杉内は、5安打・7奪三振・無四球の完璧なピッチングで公式戦初登板で初白星を完封勝利で飾りました。 これでソフトバンクは3連勝と連勝モードに入りました。今日は13安打9得点を打線爆発!!
小久保の復帰初アーチ・柴原の初ヒット・多村の猛打賞etc
いい感じで打線がつながりましたね!
ちょうど、家に帰ってきた時にムネの四球で、多村のHRかと思うような当たり
いや~調子がいいですね!多村2度目のお立ち台
そうそう・・・
HAPPY BIRTHDAY 多村
正捕手争いは今も続いてますが、田上を本格参戦させるという記事がありましたが
今のところ、山崎でしばらく行きそうです
バッティングの調子が良いですね!
流し打ちでのヒットもそうですが、アウトの打席も内容が濃いものがあります
打線も好調なので、このまま2割5分ぐらいで行ってくれれば
山崎がレギュラーとなる可能性は高そうです
今のところ、山崎でしばらく行きそうです
バッティングの調子が良いですね!
流し打ちでのヒットもそうですが、アウトの打席も内容が濃いものがあります
打線も好調なので、このまま2割5分ぐらいで行ってくれれば
山崎がレギュラーとなる可能性は高そうです
でも、やっぱり気になる松中と川﨑・・・
松中、結果は出してますが内容というか、まだ体が動いていない感じです
守備では軽快!?なプレーもあるんですがね(笑)
まぁ、他の選手が打たない時に4番の活躍でチームを勝利に導いてくれると思います
松中、結果は出してますが内容というか、まだ体が動いていない感じです
守備では軽快!?なプレーもあるんですがね(笑)
まぁ、他の選手が打たない時に4番の活躍でチームを勝利に導いてくれると思います
先発杉内、今日は完封でした!・・・っていうか、なぜ続投!?
だったら昨日の新垣も完投で良かったのでは!?
ん~、分からない(爆)
しかし、杉内は去年と違いストレートがキレてました!!!
復活は間違いなさそうで、今年は活躍する年ですね~(笑)
だったら昨日の新垣も完投で良かったのでは!?
ん~、分からない(爆)
しかし、杉内は去年と違いストレートがキレてました!!!
復活は間違いなさそうで、今年は活躍する年ですね~(笑)
最後に・・・
今日こんなに打って、明日打たないじゃないだろうな・・・(爆)
今日こんなに打って、明日打たないじゃないだろうな・・・(爆)