球界屈指の理論派、和田毅投手(26)が、自身の名前を冠したテレビの新番組で自らの投球理論などを解説する。RKB毎日放送(福岡市)で30日に始まる「ピッチングマエストロ 和田毅の見える景色」で、現役選手がシーズン中に自らの投球を解説するのは日本球界初の試みだ。 番組は約30分間で、第1回放送は30日(金)深夜0時35分から。基本的に毎月末の金曜日に放送され、計8回を予定。各回のテーマは和田が決め、独白形式で進行していく。第1回のテーマは「準備」で、投球フォーム分析やメンタル面などにも踏み込む予定だ。現役投手による異例の自己解説は、野球ファンの興味を呼びそうだ。 番組を企画した放送作家の会津泰成氏(37)は「1年間密着して、和田さんがどういう投手なのか伝えていきたい」と意気込む。和田は「自分は体が大きくないが、いかにケガをせず、プロで活躍できる投げ方を考えている。プロを目指す子どもたちに少しでも参考になれば」と話した。これ見たいです!!でも、RKBという事で・・・
関西でも放送してくれないかなぁ・・・
シーズン中に自分の投球を振り返るなんて、面白いでしょうね!
和田ファンというより、野球好きが食いつきそうですね!
あぁ~見たいなぁ~