開幕スタメンを目指していたソフトバンクの大学・社会人ドラフト3巡目ルーキー、高谷裕亮捕手(25=白鴎大)が13日、2軍落ちを命じられた。楽天戦後に首脳陣から伝えられた。関甲新大学リーグの通算本塁打記録を更新(16本)したパンチのある打撃が売りだったが、オープン戦通算20打数2安打、打率1割とアピールに失敗。12日中日戦の8回1死満塁で迎えた最大の見せ場も併殺打に倒れ、これが最後の打席となった。この日は試合前練習で大石バッテリーコーチから二塁送球の矯正指導を受けていた。無念の高谷は「1軍での経験を生かして、また一から出直します」と巻き返しを誓った。

 また、新外国人のアダム、井手、仲沢も2軍へ降格し、代わって田上と2日楽天戦での左手打撲から回復した斉藤秀、辻の3選手が1軍に合流する。
高谷は仕方ないでしょうね
2軍で落ち着いてプレーをして、再度上がってきてほしいですね
ただ、仲沢の降格はどういう意図があったのでしょうか!?
調子良かったんですけどね~
下で調子の良かった田上・辻が上がってきました!!
田上は捕手で使われるのか、内野手(DH)で使われるのか・・・
的場・山崎が調子悪いので捕手の可能性が高いでしょうか!?
辻は城所と2人で外野戦争を盛り上げて欲しいですね!