ヤフードームの外野が巨大看板になる。福岡ソフトバンクが球界初となる、外野フィールド内への企業広告を検討していることが9日、明らかになった。すでに角田球団代表が6日の実行委員会で、規則に抵触しないことを確認。現場の意見も踏まえた上で、今季中にも実行する。

 角田代表は「外野の芝生と同系色で、プレーに支障がなければ」と、連盟に事実上の承認を得たことを説明。王監督にも球団側の意向を伝えており、近く「Soft Bank」「Yahoo DOME」などの文字でテストするという。

 ヤフードームを含め12球団の本拠地では、ファウルゾーンに企業広告を採用しているケースはあるが、フィールド内となると初の試み。年間観客動員数は毎年リーグトップを誇るだけに、実現すれば申し込みが殺到することは確実だ。角田代表も「球場広告の新たな可能性を探りたい」と期待を寄せる。 
今日の試合で内野と外野の中間ぐらいにあったshのロゴがそうなのでしょうか!?
テレビで見てる側としては、そんなに問題なく見れますが
選手側からしたらどうなんだろう!?って思いました
フライよりゴロの方が見にくい可能性があるのではないかと思いました
でも、面白い試みですし、何よりこの場所の広告は効果絶大で
大手から、新企業まで申し込み殺到でしょうね!!