先日「春が始まります」と高らかに宣言した(16日のキャンプレポートより)松田宣浩選手が豪快な一発を放ちました。和田毅投手から8球粘って打った本塁打に、王監督も「自信になっただろう」と笑顔。松田選手は「少しポイントを前に置いて、ストレートに負けないように打ちました」と練習の成果をアピールしていました。
B組から紅白戦に参加した小斉祐輔選手が初打席で特大のホームランを放ちました。
7回、大田原隆太投手の甘いストレートをジャストミート。打球はあっという間に右中間スタンドに突き刺さりました。
「完ぺきな当たりです。打った瞬間は気持ちよかった。(自主トレをともに行った)松中さんにも『よくやった』と言われました」
ルーキーイヤーの昨年は、育成選手から一軍昇格への階段を一気に駆け上がりましたが安打はゼロ。「今年は何としても打ちたい。1本目は本塁打で」
数少ないチャンスを活かした小斉選手。一軍昇格と夢に向かって幸先の良いスタートを切りました。
ルーキーの高谷裕晃選手が紅白戦初ホームランを放ちました。8回、大西正樹投手の内角高めの直球を強引に叩き右翼席まで運びました。
「ホームランを打つことができましたが、その前の2打席の凡退がいけません。打てるボールはありましたから」
待望の一発にも気の緩みはまったくありません。
この日は的場直樹選手と領健選手も長打を放ち、捕手陣が打撃でどんどんアピールしています。
「まもなくオープン戦も始まるから、これからもアピールをし続けるだけです」
ルーキーの挑戦はまだまだ続きます。
高谷・松田・小斉の3発!!
期待の長距離砲がまずは結果を出しました
打った本人もホッとしてるでしょうが、これで満足されては困ります
主力の怪我で、代わりに出場するのではなく
自ら活躍して、1軍・スタメンを奪って欲しいですね!
明日も紅白戦がありますが、誰が結果を残すでしょうか!?