チャンスは絶対に逃さない。この日、A組(1軍)練習の午前の部に招集されたルーキー長谷川が“お試し期間中”の猛アピールを宣言した。 シートノックでは柴原とアダムとともに右翼手を務め、本塁へ好返球を見せるなど好守をアピール。B組に戻った午後のフリー打撃では、王監督自ら第2球場に足を運んで見学するなか、快音を響かせた。「構えた所から(バットが)コンパクトに出てくる。(12日からの)シート打撃や紅白戦もいけるんじゃないか」。当初は第3クールが終了する13日までの帯同だったが、王監督は第4クール以降も引き続きA組帯同の可能性を示唆した。 もちろん、長谷川も簡単には“返品”させない意気込みだ。「きょうは練習の流れについて行くのが精いっぱいで無難に終わった感じだった。もっと打撃や送球などいいところを見せたい」。理想という福留(中日)の打撃スタイルを目指し、B組では連日、1時間以上の居残り特打を実施。夜間練習でもバットを振り続ける。大村や多村ら主力が繰り広げる外野争奪戦へ向け、今キャンプで、まずは挑戦権を取りにいく。激しい外野戦争が続いていますが、長谷川も参戦でしょうか!?
当初は第3クールまでの帯同が第4クールも引き続き帯同の可能性も・・・
今年は守備よりも打撃で魅せた選手が起用される可能性が高いのでアピールが必要ですね
他のルーキーが騒がれてる中、満を持してA組召集された長谷川はどうなるんでしょうか!?