米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(33)が10日、神戸市内のオリックス室内練習場で本格始動した。メジャー7年目となる今季終了後、マ軍との4年契約が切れ、FAの権利を手にするイチローは「代理人の動きには影響があると思う。プロとしてどこまでも自分のためにやりたい」
と移籍に含みを持たせる注目発言。2月のアリゾナキャンプ中に行われるマ軍との契約延長交渉が決裂すれば、今オフのFAの目玉になりそうだ

 とても年頭の誓いとは思えない。イチローの口からは、次々とマ軍への皮肉めいたセリフが飛び出した。本格始動を前にした会見。それは優勝をなかばあきらめているかのような、衝撃的な言葉だった。

 「自分が主力として活躍し、優勝してチャンピオンリングを取る。それは最高ですよね。ただ、現時点で目標に掲げることは難しい。それは限られたチームの選手しかできないの。現時点でできることをしっかりとやる。これが今のチームにいる僕が言えることでしょう」

 さらにマ軍との4年契約が今季限りで切れることについて、FA移籍示唆とも取れるようなコメントを口にした。

 「代理人の動きに影響があるかもしれませんね。こう言うと誤解を招くのも承知の上なんですけど、僕はどういう時でも、プロとしてどこまでも自分のためにやりたいと思っています」

 マ軍はイチローの入団1年目こそ、116勝を挙げて地区優勝。だが、02年以降はプレーオフ出場を逃し、低迷が続いている。04年には首位から29ゲームも離されるなど、昨季まで球団ワーストの3年連続最下位。プレーオフの緊張感は5年連続で味わっていない。さらに近年の大型補強も失敗の連続。浮上の兆しすら感じ取れないのが現状だ。

 昨年のWBCでは日本列島が仰天したほどのリーダーシップを発揮して世界一に輝いた。そこで優勝の素晴らしさを再認識したが・・・。10月に34歳を迎えるイチローにとって、キャリア終盤をどの球団で過ごすかは、大切な選択になる。

 マ軍は2月のキャンプ中に再契約交渉を持ちかける方針。だが、イチローが優勝できる球団へのFA移籍をにらんで交渉をシーズン後まで見合わせるようであれば、事態は風雲急を告げる。

「松坂とは6年間対戦していない。対戦のことを考えると、すごく興奮している」

 レッドソックス・松坂との対戦ばかりがクローズアップされるイチローだが、FAを宣言すれば超高額オファーが飛び交う大争奪戦になることは間違いない。プレーも去就も目が離せない、天才の07年が始まった。
最下位争いしながら、あの成績を残せるイチローは凄いですよね!
優勝を争うチームだったら集中力も今より高まりそうな気が・・・
今年も、レーザービームでイチローから城島へ
あのプレー見たいし2人で頑張って欲しいですけど
もう一度優勝して欲しい気もします。
FAすると思うのですが、皆さんはどう思いますか!?