ロッテは29日、ソフトバンク退団が決まっていたフリオ・ズレータ内野手(31)の入団が決まったと発表した。契約金80万ドル(約9500万円)、年俸220万ドル(約2億6200万円)で2年契約を結んだ。背番号は42。

 千葉マリンスタジアムで記者会見した瀬戸山隆三球団社長は「来季の優勝奪回は大目標だが、実現に向け心強い力になる。本塁打30本以上、打点は100近く、打率も3割近くが期待できる。打の中心になってくれると思う」と話した。

 ズレータは今季、ソフトバンクでチームトップの29本塁打、91打点をマークするなど、来日後、4年間で通算122本塁打、333打点の成績を残した右の長距離打者。

 ロッテは今季、得点が優勝した2005年の740から502に減少。得点力不足の解消が急務だった。(金額は推定)
決まりました・・・
この契約内容が本当ならホークスを出た意味がわかりません。
背番号も変わらず42というのも解せません。

島田コーチの退団が原因という噂もありますが・・・
ズレータはホークスに残る気持ちは無かったのでしょうか!?
代理人の交渉の失敗でロッテとの低条件での契約になったのでしょうか?
今となってはわかりませんが、ズレータの言葉を待ちたいと思います。

しかし、悲観ばかりしてられません。
斉藤和が「Z砲対策」に自信を見せた。今季限りで退団するズレータの離脱で、打線のパワーダウンが懸念されるが「小久保さん、多村さんも加入する。全体でカバーすれば、穴は埋まると思う」と力を込めた。ズレータは来季、ロッテへの移籍が濃厚で、実現すればリーグ戦で対戦することになる。「失投をとらえる確率は高いけど、嫌な打者ではない。抑えられると思う」と強気な姿勢をのぞかせた。
この言葉を信じて、ホークスファンの前でパナマウンガーを見ないようにしてもらいましょう!!
ズレータにホークスを出た事を後悔させましょう。
後悔先に立たず・・・ズレータはこの言葉知ってるかな!?