本記事は忍者ブログの転記です。なぜ検索にヒットしないのか・・・
 
ご無沙汰です。
新型コロナウイルス、収束どころか感染者数の増大が続いておりますが、
先日8月20日に無事2回目の接種が終わりました。

職域接種で受けたため、比較的早い時期に受けることができました。
ただし、副反応が出やすいモデルナ製で受けることになりました。

なお、1回目は7/23に受けていました。この時は、左腕の痛みが3日くらいあったくらいで発熱はありませんでした。

16時に接種。なお、仕事を早退して受けに行く形となりました。
昼の弁当で豚肉を食べました。ビタミンB1を摂取するといいらしいので。
ワクチン接種自体は1時間もかからず終わりました。
接種前後にポカリスエットを飲んでいました。
ただ、帰りが大雨となり、どうにか駅まで15分くらい歩きました。
仕事の荷物もあり、ワクチン接種した左腕もケアする必要がありました。後々のことを考えると、職域接種の帰りはタクシーを呼ぶのもありだったと思います。

かつやで夕食(ロースカツ定食…豚肉)食べて帰宅。
 
日時 体温 備考
8/20 16:30 36.4℃ ワクチン接種
8/20 22:49 36.6℃ 左腕が痛いほかは特に異常なし。
8/21 3:52 37.0℃ トイレ起床(トイレが近い)
身体中が熱い。左腕が激痛。水分補給。
8/21 6:41 37.5℃ 倦怠感、悪寒はなし。
トイレに行く度に水分補給を確実にする。
8/21 8:44 37.9℃ 少しだるい。朝食を取る。
8/21 9:20 38.4℃ 少し頭痛あり。食欲は問題なしでした。
8/21 9:49 38.8℃ 起床してから熱がどんどん上がる。
しかしこれからZoom会議。
8/21 11:40 38.7℃ 無理して会議受けてるせいで倦怠感。
寒気はなし。
8/21 12:15 38.9℃ 会議終了。本来何気ないものだがかなり疲れた。
食欲はあるので昼食に入る。
8/21 12:58 39.0℃ 昼食直後の影響あるかもだが、大台突入。
今日は諦めて寝生活をすることに決める。
8/21 14:56 38.5℃ トイレが近く、水分補給もするため頻繁に起きている。
寝室が2階、トイレが1階なので地味に辛い。
8/21 16:21 38.3℃ やっと下がってきた。と思われたが
8/21 17:01 38.6℃ また上昇。
8/21 19:15 38.1℃ また下がった?食欲はあったので夕食タイム。
8/21 20:09 38.6℃ 体温上昇。しばらく起きてて食事した影響?
早いけど就寝。
8/22 3:21 36.7℃ 早寝したのでこの時間に目が覚める。
少々の頭痛と、左腕の痛みがあるが倦怠感なし。
微熱ありそうだが、測り直しても平熱。
8/22 6:53 36.6℃ だいぶ楽になった。
寝すぎたことで、腹や腰周りの筋肉痛が辛い(笑)
8/22 13:09 36.9℃ 左腕の痛み以外は回復。
8/22 15:45 36.9℃ ブログ作成中。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでもいくつかレポを見ましたが、ワクチン接種翌日が辛いという、よく見かけるパターンでした。2日目まで響く方もいらっしゃるので、まだマシなのかもしれません。

ワクチン接種翌日は大変でした。
大半は寝ていましたが、少しでも起きていると体温が上昇する感じがしました。
解熱剤は使わず、水分補給だけで頑張りましたが一日中辛かったです。
食欲低下や悪寒がなかったのが幸いでしたが。

Zoom会議は正直無謀でした。
会社によってはワクチン接種翌日に普通にリモートワークを勧めている所があると聞きますが、
リモートもせずに、素直に休むべきだと思います。

個人差はあると思いますが、ワクチン接種これからの方はお気をつけてください。
なお、熱は治まっても2週間くらいは無理は禁物と言われるので、引き続き生活には気を配りたいと思います。

 

 

一宮は10時に間に合わせ、開会式からいました。

コロナで五輪無観客が決まるなどモチベーションに影響が出る中、オンライン通したり期間延ばしたりして七夕まつりが行えている街で持ち上がれることはいいことです。

幻想即興曲、月光第三楽章、月の光を弾いた。

高温多湿の環境で騒音配慮の問題からか湿り気のあるにごった音がしたのが正直気になった。

ある意味ごまかしやすく弾けるのがメリット?

 

一宮駅で3曲弾いて盛り上げることが出来た。交流もできた。

 

暑さもあり、早々と岐阜方面に向かう予定を立てていたが、結局12時ごろまで一宮にいました。

 

元URL

 

 

【7/3ダイヤ変更】近鉄→養老鉄道の夜間の乗り継ぎ変更について|きぼろぐ!

 

先日6月18日に、近鉄もようやく7月3日のダイヤ変更の時刻を公開しました。

先日記事(2021年7月3日(土)養老鉄道のダイヤ変更について)を作成していましたが、
訂正が必要になりました。
 

・21時27分発 大垣駅行き → 21時35分発 大垣駅行き について


近鉄名古屋21時15分発の特急列車から乗り換えられると書きましたが、
21時10分発に変更されます。
平日の急行は21時4分発(桑名21時28分着)で変更ありません。土休日の近鉄名古屋駅21時5分発の急行は、21時4分発(桑名21時30分着)に変更されます。


近鉄名古屋駅からの乗り継ぎ列車が平日は特急利用時のみ6分繰り下げ、土休日は14分繰り下げ(特急利用なら20分)になります。

 

現状、21時27分発 大垣駅行きに乗車する場合、

平日であれば近鉄名古屋駅21時4分発の急行、土休日ダイヤでは近鉄名古屋駅20時50分発の急行に乗車必要でした。

21時27分発を繰り下げた要因として、平日の近鉄名古屋駅21時4分発の急行も、21時10分発の特急に抜かされることになり21時28分着となってしまうことだと考えられます。

結果的に、時刻が近づいた土休日ダイヤでの接続が改善されるに至りました。
 

JR関西線は、(ダイヤ変更がないので再掲)

名古屋駅21時0分発の普通列車が21時28分に到着して乗り換え可能です。

21時7分発の区間快速(21時32分着)も頑張れば乗り換えられるかもしれません。

22時52分発 駒野駅行き → 22時57分発 駒野駅行き は既報通りでした。

平日、土休日とも近鉄名古屋駅22時34分発の急行列車(桑名駅22時54分着)からも乗り換えられるようになり、近鉄名古屋駅からの乗り継ぎ列車が17分繰り下げになります。

JR関西線利用者も、名古屋駅22時22分発の普通列車(桑名駅22時52分着)から乗り換え可能です。

23時28分の美濃松山行き終電は変わりませんが、
最終連絡の近鉄名古屋駅23時4分発の急行が、23時3分発と地味に1分繰り上がります。逃した場合は23時10分初の特急(特急料金520円必要)に乗ることになります。