コンニチワ、たかむーです。
スズキ ST250 に乗ってます。
土日はバイクで江ノ島まで行ってみました。
そっちのくわしい話はまたあとで...。
宿にはバイク置場が無いのをわかってて予約して、イザ着いたら無いわ無いわ!
そこで、西緑地に停めて、朝ランしながら駐輪場を見てきました。その時の記録です。 (2017年4月時点)
【江ノ島の島】
①なぎさ
島に入ってすぐ左側。
鋼製二階建て、二輪禁止
②観光協会
「とびっちょ」の向こう右側、二輪禁止
③島の最奥「県営」
5:00~21:30、上限750円、排気量制限なし。
④西緑地
無料、排気量制限なし、無管理。
⑤ヨットハーバー
利用者限定と思った方がいい
⑥バス転回所
ツーリングの人達が路駐して休憩してる。
※江ノ島大橋は22:00以降は車道閉鎖。
【江ノ島の駅周辺】
①片瀬江ノ島駅第3自転車等駐車場
125cc以下って看板あり。
②江ノ電駐車センター
閉場後は通常価格、上限無しということか?
駐輪スペース見当たらず
③江ノ電駐車センター外のトイレ前
駐車センターの人が言うには「置いてる人いるけど、いたずらされても責任もてないよ」
そりゃあそうだわ。
④片瀬海岸地下駐車場
降りていったら「バイクダメだよー」って。
⑤タイムズとか
二輪車は使用不可
⑥湘南海岸公園
見てこなかったけど、停められるらしい。
けっこう歩くね。水族館目当てならいいかも。
たかむー