
病気になってから2年経ちました。
2/8に「あ、病気から2年だ」と思い
ブログをだらだら書いて、
1ヶ月かけてようやく完成しました。
なので、病気から2年1ヶ月になりました。笑
近況のご報告です


おかげさまで、
特にトラブルもなく平和に過ごしています。
今も月1回の採血、3ヶ月に1回の骨髄検査。
今のところは基準値内を保っています。
また、3ヶ月に1回アムノレイクという
お薬を飲んでいます。
副作用はたまに頭痛。
あと最近気づいたのですが、
服用期間は風邪を引きやすい気がします。
でも、どうにか日時生活に馴染めるレベルの副作用で済んでいます。
そのアムノレイクも4月でラストです。
そのあとは、何も治療はせずに経過観察。
薬がなくなるのは少し不安ですが、
素直に薬なしの生活になれることを喜びたいと思います。
体力も戻って、週1,2回はサッカー
、サッカーがない日はよくランニングをしています



だんだん残業もするようになりました。
でも、しっかり睡眠や食事がとれるように逆算し、体調のことを意識して帰宅しているみたいなので、そこは本人に任せています

出張もヨーロッパに2回、
南米に1回行きました

ヨーロッパは心配していなかったのですが、
南米は時差が激しいため、身体に悪影響なんじゃないかとすごく心配でした。
でも、上司の方が彼の身体の負担がかからないフライトで行くことを提案してくださったりしていたみたいで、
本当に会社の方々には感謝です

仕事もやりがいがあって楽しいみたいです


昨年春に無事結婚式を挙げることができました

何事もなく当日を迎えられたのは
皆さまのおかげです。
お礼が遅くなってしまいましたが、
本当にありがとうございました

結婚式の準備途中で彼が病気になってしまったということもあり、
準備をしようとすると入院当初の記憶が蘇ってきて本当に辛かった。
もし当日までにまた何かあったら…と思うことがほとんどで、挫けて泣くこともたくさんありました。
でも、当日は楽しくて本当にあっという間に過ぎてしまいました

そして、結婚式が終わって
やっと自分達の中で一歩前に進めた気がした。
自分達の中で「結婚式=病気」の方程式があったけど、式を終えたことで病気の恐怖をひとつ乗り越えられた気がしてます

本当に本当にありがとうございました。
あとは、ハネムーンにも行きました

タヒチのボラボラ島です







乾季のはずなのに曇りまくったり
発電所が火事になって1日中停電の日があったり
帰国日に台風が直撃するから帰れなくなりそうになったり
トラブル続きでしたが、
何事もなく順調に終わってしまう旅より面白かったし
一生忘れないエピソードがたくさんできたから、よかったと思います

現地ではプチ喧嘩もしたけど、ちゃんとすぐ仲直りできたよ
笑


病気になってから、色々生活を改めたのですが
そのルールをしっかり続けながら
今年も夫婦仲良くやっていきたいと思います

次回の更新はまた来年になるかもしれません。
それではまた


