脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

Amebaでブログを始めよう!
仕事途中に迷い混んだところにとってもいい店を発見した。


郊外店で本格的な天婦羅が食べられるなんて思ってもいなかったですよ。


カレー蕎麦と天丼のこのコンビは最高です。
年齢的に油ものは避けた方がエエんやろうけど、この店にはまったわ

5~6年ぶり? にPCを買い替える。

 

前機は、雰囲気で買ってしまった「Mac」やった💦

お洒落って雰囲気は良いんですが、、、如何せん、使い勝手が

悪くてね。。。 ほとんど、使うことなく写真データ保管庫となっておりました。

 

なので、今回は実用性を考えてWindows機にしましたよ。

しかも、自作機。

サイズが良いよね

 

次男坊も興味津々の自作パソコン。 タイピング練習に励んでおります。

 

ではでは。

 

私事ですが、50になる前に思い切って「大型二輪免許」に挑戦しました。

昨年、30年ブリにバイクを買って一人遊びを楽しみだしたのですが、

原付二種では物足りなくなっちゃいましてね。。。 

グロムはグロムで楽しいんです!一年で13,000km走っちゃってますもん

ですが、、、グロムで大きなバイクとは一緒に遊びに行けないからね。。。

で、買ったバイクがこれよ

Kawasaki ninja650。 

こいつは、良いよ!! 

 

では、また

延び延びとなってて次男坊と心待ちにしていた。
鬼滅の刃 無限列車。
公開初日に行ってきた! 初日に行くなんて、何年ぶりだろうか…


えっ、入館の列がはみ出てるよ💦 このシネコンでは4館上映やってたよ 凄い人気だね

運良くオマケを頂きましたよ。初日行って良かったな


予感はしてたけど、、やっぱり、涙が出ましたよ そら~ 泣くよね。

良い作品でしたよ

でわでわ



純正マフラーのデザインを気に入ってたから変えなくても不都合は無かったのですが、、、
先日、走行中にこちらに気づいて無いと思われる四輪車に危ないめに遭わされたので変えてみることに。
確かに、音がすると存在に気づいてくれる可能性は高くなりますね

ヨシムラ、モリワキ、オーバーレーシング色々候補が有りましたが、結局のところ見た目と値段で
WRSショートオーバル。

ん~感じが変わったね。 虹色のサイレンサー部分が綺麗ですね

作業時間は30分程度。
ネジ4本を緩めて外して締めるって単純作業。
使った工具は、12スパナ、12ソケット+15cmエクステンション 6六角レンチ

付属品の中に、ガスケットが無かったのでメーカーさんに訊いてみたら「純正のヤツをそのまま使って大丈夫です」って仰ってたのでその自信満々の言葉を信じてそのまま使いました。

次のツーリングが楽しみだ