日本で、ジャーナリズムができる場所とはどこにあるのか。
 
東大の情報学環に通って勉強したり、起業家や芸人として選挙特番のパーソナリティを学生時代に経験して、いろんなジャーナリストの人を見て、考えてー。
   
一番はNHKじゃないか。そう考えて入局しました。
 
霞ヶ関や永田町で何がおきているかこの目で焼き付ける。
どんな報道をすれば日本がよくなるのか、
政策を動かせるのか知る。
 
取材の基礎基本を身に着ける。
 
若者向けの番組を作りたいという気持ちが一番強かったですが、ジャーナリストとしての腕を磨くというのも狙いの1つでした。
 
実際、ニュースがどう作られるのか、ニュースや報道の行間などがかなりわかりました。
 
もう少し長く NHKにいるつもりでしたが、辞めることにしましたので、ジャーナリズムを学ぶ場が引き続き欲しいなと、あれこれ考えています。
 
ネットメディアの編集長に話を聞いたり、ノンフィクション作家の方に飲みに連れて行っていただいたり、そして先日は文春にお話をお伺いしました。
   
文春の最近のスクープはすごいなぁと思い、本を読んだ上で、その訳を聞いたりしましたが、「たかまつさんやNHKさんほど志が高くなく、人への興味なんですよ」という別ロジックを展開され軽い衝撃を受ける…。
 
それぞれの媒体が目指す世界や生存戦略になるほどと勉強させていただいております。
  
連載の依頼が増えましたが、お金とかだけではなく、内容で判断しています。そして、今は、編集の際にあついご指導いただけ、私が成長できる媒体を探しています。
 
でも、なかなかなさそう。週刊誌の力が昔よりおちているというのが皆さんおっしゃる言葉…。
 
もう、打席にたちまくり、独学でいくしかないんだろうなぁ。
 
お笑いも教えてもらわず、舞台を袖から見て技術を盗むものだったからなぁ。ジャーナリズムも教えてもらうものではなく「情熱」「執念」「時間」をいかに注げるかが結局大切なのかもしれませんね。
 
なんかいい場があったり、どんな YouTubeを目指すべきかなどご相談させていただける先輩方いませんかー?今は文献をひたすら読み、人にあって、 YouTubeの企画をすすめるという日々です。ぜひアドバイスいただきたいです。
   
1年間は、 クラウドファンディングでお金を集め、
YouTubeでひたすら打席にたっていきたいと思います!
  
●社会問題を解決するYouTube番組を作りたい!
https://camp-fire.jp/projects/view/229341
ぜひご拡散下さい。 
 
1年で、番組のフォーマットや進め方、マネタイズなどしっかり形にできればと考えております。
  
●文春に話を聞きにいきました。


 

 

 

https://youtu.be/lVP7PkOrj6g

 


 
(サムネイル日本トップYouTuberチームに作ってもらったのですが、かなり目立つ…。これがYouTubeのサムネイルなのです。)
 
ぜひクラファン ご支援・ご拡散下さい!!!!!
●社会問題を解決するYouTube番組を作りたい!

 

 

 

https://camp-fire.jp/projects/view/229341