お読みいただきありがとうございます😊
2025年5月27日 12:02 に
双子座の新月を迎えます
今回の目に止まった特徴としては、
牡羊座1度付近に星が集中
それを新月、太陽、冥王星が
サポートしているところかなと思います。
牡羊座1度は12星座の始まりの度数で
新しい12星座の旅の始まりの時、
新しい流れが何かしら
始まっている時なのではないかな?と
感じていますが、皆さまの
ところではいかがでしょうか?
身を置く環境、体調、心境、
日常生活、人間関係、
起き方は人それぞれではあるけれど
何かしらそれぞれにある中の、
ほっとできる期間、調整的な
調和的な流れが期待できる時期では
ないかな〜と感じています。
(土星・海王星を頂点とした
冥王星、新月、太陽の小三角
@牡羊座、双子座、水瓶座)
いきなり何かがばっさりと
切り捨てられて
終わる感じではなくて、
新しく進む方向へゆっくりゆっくり
ご自身のペースで
向かい始めている感じの
イメージかと思います。
卒業の日程はもう決まっているけど、
まだ
もう少し時間がある学生最後の年、
みたいな感じ?😅
また次の記事で書けたらと
思いますが、2024年11月より、
動きのゆっくりとした大きな惑星
(冥王星・海王星・天王星・土星)が
各自今までいた場所から
新しい場所に向かっています。
こんなにそろって
お部屋を移動しているのは
調べていないのでわかりませんが
いつぶりなんだろう?と言うくらい
同時です。
それぞれ3年、7年、
14年、25年の周期で
変化している星さんたちなのに
同時ってすごいな〜と
動きにとてもワクワクしています♪
皆さまにとって、
今時点でもそして後から振り返っても
今と言う時が実り多き時であります様、
心よりお祈り申し上げます🍀
🌟新月のサビアンシンボル
双子座7度 『古風な井戸』
『An old-fashioned well』
「自分の持っている能力やメリットによって、
人との交流の接点ができます。しかし
この関係は、共感によって形成されるものではなく、ある種の優劣関係が背後にあるので、
あまり共感しあうというものではないでしょう。自分だけのメリットを追求するよりも、それがある程度他の人にも貢献すると考えると、
持続力が出てきやすいのです。対人関係は縦構造のものになりやすく、心を開くには、警戒心が強くなりやすいかもしれません。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
縦構造、と聞き、えーそれじゃ
今までみたいじゃん💦と
自分にはしっくりこない説明だったため、
冥王星のサビアン度数も調べてみました。
🌟この時期の冥王星のサビアンシンボル
水瓶座4度 『インドのヒーラー』
『A hindu healer』
「一人で生活できる手段をまじめに考えようとする人が多いでしょう。治療や、あるいは特殊な専門家、農業でもいいし、自分の意欲次第でいくらでも発展するような職種です。これは社会に依存したくないという理由から選ばれる人生の方向です。「自分には他の人と違う才能がある」と感じることが多くなるでしょう。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
なるほど〜そうなんだ。
ならば、と今回の新月の三角を作る
もう一つの点、
土星と海王星の度数も調べてみました♪
🌟この時期の土星のサビアンシンボル
牡羊座1度 『 女性が水からあがり、
アザラシも上がり彼女を抱く』
『A woman rises out of water,
a seal rises and embraces her』
「それまでの経験を無にして、新しい人生がスタートします。すべてをかなぐり捨て、心機一転新しい人生に挑戦したくなる人もいるし、自覚がなくとも必然的に自分をそのような境遇に追いやる場合もあります。魚座の終わりと、牡羊座の始めの間には大きな断層がありますが、このほとんど時間的に間隔のない断層を通過する時に、その人は一瞬、深い無意識の中に没入します。パソコンのデータをすべてリセットしたかのように新鮮な気分になり、新しい人生への挑戦が始まります。魚座と牡羊座は質感がかなり違います。曖昧で漠然とした姿勢の中に飲み込まれるような気分から、自分の足を引っ張る影響力をすべて無視して、個人として行動したくなるという変化が訪れます。」
(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
🌟この時期の海王星のサビアンシンボル
牡羊座2度
『グループを楽しませているコメディアン』
『A comedian entertaining a group』
「進行天体がこの位置に入った時には、わからないことがあれば、身辺をじっくり観察して真似るといい時期だということです。外国旅行をして食べ物の食べ方がわからない時に、隣で食べている人をそれとなく観察して真似てみる行為を思い浮かべてください。自分の活動のよりどころがまだはっきりしていないので、休みない行為の中で不安感をぬぐい去ることになりそうです。しかしいまのところはまだ、周囲をたえず観察して学習することに時間を使うとよいでしょう。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
以上の点をまとめると、
自身の解釈としては、
新しい生き方の流れが始まり
これまでと全く違うから
戸惑うこともあるけれど
もうそういった感じの生活を
日常として生きている方を見習ってみたり、
周りと協力して
良い部分を真似させてもらって、
独自のやり方を作りあげて
その道を楽しんで
進んでいってね♪
と星さんたちが
伝えてくれている様に受け取りました。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
これからも、皆さまの日々が
素晴らしいものでありますよう
心よりお祈り申し上げます🍀
2025年5月27日 12:02 に
双子座の新月を迎えます
今回の目に止まった特徴としては、
牡羊座1度付近に星が集中
それを新月、太陽、冥王星が
サポートしているところかなと思います。
牡羊座1度は12星座の始まりの度数で
新しい12星座の旅の始まりの時、
新しい流れが何かしら
始まっている時なのではないかな?と
感じていますが、皆さまの
ところではいかがでしょうか?
身を置く環境、体調、心境、
日常生活、人間関係、
起き方は人それぞれではあるけれど
何かしらそれぞれにある中の、
ほっとできる期間、調整的な
調和的な流れが期待できる時期では
ないかな〜と感じています。
(土星・海王星を頂点とした
冥王星、新月、太陽の小三角
@牡羊座、双子座、水瓶座)
いきなり何かがばっさりと
切り捨てられて
終わる感じではなくて、
新しく進む方向へゆっくりゆっくり
ご自身のペースで
向かい始めている感じの
イメージかと思います。
卒業の日程はもう決まっているけど、
まだ
もう少し時間がある学生最後の年、
みたいな感じ?😅
また次の記事で書けたらと
思いますが、2024年11月より、
動きのゆっくりとした大きな惑星
(冥王星・海王星・天王星・土星)が
各自今までいた場所から
新しい場所に向かっています。
こんなにそろって
お部屋を移動しているのは
調べていないのでわかりませんが
いつぶりなんだろう?と言うくらい
同時です。
それぞれ3年、7年、
14年、25年の周期で
変化している星さんたちなのに
同時ってすごいな〜と
動きにとてもワクワクしています♪
皆さまにとって、
今時点でもそして後から振り返っても
今と言う時が実り多き時であります様、
心よりお祈り申し上げます🍀
🌟新月のサビアンシンボル
双子座7度 『古風な井戸』
『An old-fashioned well』
「自分の持っている能力やメリットによって、
人との交流の接点ができます。しかし
この関係は、共感によって形成されるものではなく、ある種の優劣関係が背後にあるので、
あまり共感しあうというものではないでしょう。自分だけのメリットを追求するよりも、それがある程度他の人にも貢献すると考えると、
持続力が出てきやすいのです。対人関係は縦構造のものになりやすく、心を開くには、警戒心が強くなりやすいかもしれません。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
縦構造、と聞き、えーそれじゃ
今までみたいじゃん💦と
自分にはしっくりこない説明だったため、
冥王星のサビアン度数も調べてみました。
🌟この時期の冥王星のサビアンシンボル
水瓶座4度 『インドのヒーラー』
『A hindu healer』
「一人で生活できる手段をまじめに考えようとする人が多いでしょう。治療や、あるいは特殊な専門家、農業でもいいし、自分の意欲次第でいくらでも発展するような職種です。これは社会に依存したくないという理由から選ばれる人生の方向です。「自分には他の人と違う才能がある」と感じることが多くなるでしょう。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
なるほど〜そうなんだ。
ならば、と今回の新月の三角を作る
もう一つの点、
土星と海王星の度数も調べてみました♪
🌟この時期の土星のサビアンシンボル
牡羊座1度 『 女性が水からあがり、
アザラシも上がり彼女を抱く』
『A woman rises out of water,
a seal rises and embraces her』
「それまでの経験を無にして、新しい人生がスタートします。すべてをかなぐり捨て、心機一転新しい人生に挑戦したくなる人もいるし、自覚がなくとも必然的に自分をそのような境遇に追いやる場合もあります。魚座の終わりと、牡羊座の始めの間には大きな断層がありますが、このほとんど時間的に間隔のない断層を通過する時に、その人は一瞬、深い無意識の中に没入します。パソコンのデータをすべてリセットしたかのように新鮮な気分になり、新しい人生への挑戦が始まります。魚座と牡羊座は質感がかなり違います。曖昧で漠然とした姿勢の中に飲み込まれるような気分から、自分の足を引っ張る影響力をすべて無視して、個人として行動したくなるという変化が訪れます。」
(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
🌟この時期の海王星のサビアンシンボル
牡羊座2度
『グループを楽しませているコメディアン』
『A comedian entertaining a group』
「進行天体がこの位置に入った時には、わからないことがあれば、身辺をじっくり観察して真似るといい時期だということです。外国旅行をして食べ物の食べ方がわからない時に、隣で食べている人をそれとなく観察して真似てみる行為を思い浮かべてください。自分の活動のよりどころがまだはっきりしていないので、休みない行為の中で不安感をぬぐい去ることになりそうです。しかしいまのところはまだ、周囲をたえず観察して学習することに時間を使うとよいでしょう。」(決定版!!サビアン占星術 松村潔さん著 学習研究社発行 より抜粋)
以上の点をまとめると、
自身の解釈としては、
新しい生き方の流れが始まり
これまでと全く違うから
戸惑うこともあるけれど
もうそういった感じの生活を
日常として生きている方を見習ってみたり、
周りと協力して
良い部分を真似させてもらって、
独自のやり方を作りあげて
その道を楽しんで
進んでいってね♪
と星さんたちが
伝えてくれている様に受け取りました。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
これからも、皆さまの日々が
素晴らしいものでありますよう
心よりお祈り申し上げます🍀