近くのカルチャーセンターで編み物を教え始め、もうすぐで半年になります。

講座名はビニールテープで作るバッグや小物講座となっていますが、現在いらしてる方が早々にビニールテープでの編み方をマスターされ、棒針編みで洋服を作りたいとのことで、現在は棒針編みでセーターを作っています。


ある講座の一コマ。輪針を使い、首元からトップダウンでぐるぐると編んでいきます。
英文パターンが編めるように、英語でどのように表示するか解説を交えながら進めています。
私自身誰かにちゃんと教えるのが初めてなので、どうすれば分かりやすい説明になるか、試行錯誤しています。

今のところ受講者お一人とマンツーマンレッスンなので、のんびりとおしゃべりしながら、リラックスした雰囲気の講座です。

3月から別の教室でも受講希望者が達すれば開講予定です。趣味で始めた編み物がこうしてお仕事につながるなんて、つくづく人生はわからないなあと思います。

一方でオリジナルのデザインは続々と発表しています。目標は毎月最低1パターンです。
先日発表した Grenadine sweater という鹿の子編みセーターです。





イメージはこのお方のスタイル!カッコいい!
ですが、なかなかイメージとはかけ離れております。。。ちなみにスカートも手編みです。