先週末初めて新HSK4級(中国語の試験です)を受験してきました。
レベル的には中くらいで、1級から6級(6級が最高)まであります。
こういう試験って申し込まないとちゃんと準備しないという自分の性格をわかっているので、取り合えず2ヶ月前に申し込みを済ませ、先生にも対策をお願いしていました。
結果は1ヵ月後です。どうなるかな?
受験した時の手ごたえはまずまずでした。実は、使った模擬試験集よりも本番が易しめだったので、リラックスして受験できたような気がします。
使った模擬試験集はこちら。
新漢語水平考試HSK全真模擬題集4級(附MP3光盤1張)(中国語) (北大版新HSK応試輔導叢書)/北京大学出版社

¥2,205
Amazon.co.jp
→ちなみに、北京で買ったので激安(42元=600円くらい)でした。(←もちろん本物ですよ)
テキスト類は内外価格差がハンパないですね。
解説はなくリスニングのスクリプトと解答があるだけでそっけないものですが、分からないところは先生に聞けば良いし、私には充分でした。
模擬試験集が5セット入っていて、こちらを繰り返し、暇があるときはリスニングの問題を流して耳慣れをしていました。(これはどんな語学の試験でも有効と思います。TOEICや仏検でもやってました)
あとはこの問題を何度も繰り返し解くくらいで、他の問題集などは使っていません。
本番が易しく感じたと書きましたが、それはこの問題集のリスニングの会話スピードが若干速かったみたいで、本番がすごくゆっくりに感じたためです。
それから、苦手だった並べ替え問題があんまり紛らわしいものではなかったので、答えに迷うことがあんまりありませんでした。
こちらの問題集は中国語の先生にお願いして買って来てもらったものですが、次回もこれで勉強してみるかなと思っています。
学生時代から試験になるとすごく緊張するたちなのですが、(大事な試験の朝は妊婦でもないのに吐き気をもよおすほど)人生不思議なもので、学校卒業してからも色んな試験を受けてる気がします。実は試験の緊張を味わいたいがために受けてるのか?と思ったり。。。
今回は近くの語学学校で受験したのですが、試験会場の教室は小さなお部屋で、受験者は3名しかおらず、しかも1人は欧米人の男性でリスニングの途中に、水の入ったマグカップを手に教室に入ってきたという、そんなゆるりとした雰囲気でした。
実は明日からしばらく北京を離れるので、戻ってきたらこのテンションのまま5級の準備をしようかなと思います。
レベル的には中くらいで、1級から6級(6級が最高)まであります。
こういう試験って申し込まないとちゃんと準備しないという自分の性格をわかっているので、取り合えず2ヶ月前に申し込みを済ませ、先生にも対策をお願いしていました。
結果は1ヵ月後です。どうなるかな?
受験した時の手ごたえはまずまずでした。実は、使った模擬試験集よりも本番が易しめだったので、リラックスして受験できたような気がします。
使った模擬試験集はこちら。
新漢語水平考試HSK全真模擬題集4級(附MP3光盤1張)(中国語) (北大版新HSK応試輔導叢書)/北京大学出版社

¥2,205
Amazon.co.jp
→ちなみに、北京で買ったので激安(42元=600円くらい)でした。(←もちろん本物ですよ)
テキスト類は内外価格差がハンパないですね。
解説はなくリスニングのスクリプトと解答があるだけでそっけないものですが、分からないところは先生に聞けば良いし、私には充分でした。
模擬試験集が5セット入っていて、こちらを繰り返し、暇があるときはリスニングの問題を流して耳慣れをしていました。(これはどんな語学の試験でも有効と思います。TOEICや仏検でもやってました)
あとはこの問題を何度も繰り返し解くくらいで、他の問題集などは使っていません。
本番が易しく感じたと書きましたが、それはこの問題集のリスニングの会話スピードが若干速かったみたいで、本番がすごくゆっくりに感じたためです。
それから、苦手だった並べ替え問題があんまり紛らわしいものではなかったので、答えに迷うことがあんまりありませんでした。
こちらの問題集は中国語の先生にお願いして買って来てもらったものですが、次回もこれで勉強してみるかなと思っています。
学生時代から試験になるとすごく緊張するたちなのですが、(大事な試験の朝は妊婦でもないのに吐き気をもよおすほど)人生不思議なもので、学校卒業してからも色んな試験を受けてる気がします。実は試験の緊張を味わいたいがために受けてるのか?と思ったり。。。
今回は近くの語学学校で受験したのですが、試験会場の教室は小さなお部屋で、受験者は3名しかおらず、しかも1人は欧米人の男性でリスニングの途中に、水の入ったマグカップを手に教室に入ってきたという、そんなゆるりとした雰囲気でした。
実は明日からしばらく北京を離れるので、戻ってきたらこのテンションのまま5級の準備をしようかなと思います。