連休いかがお過ごしですか?中国も月曜・火曜日がお休みだったのですが、どこへも出かけず家族で家でゆっくり過ごしました。
最近、牛乳パックを使ったパンやケーキ作りにはまっています。いつもパックをそのまま捨ててしまっていたのですが、何だかもったいなく感じて、クックパッドを検索したら沢山出てきました。丁度パウンドケーキの小さい型と同じサイズだそうで、パウンドケーキや小さな山食パンを作るのに丁度いいサイズみたいです。
いつも飲んでいる朝日の牛乳。在住日本人の間では人気の牛乳です。
今日も朝からパンを焼いてみました。
ただ、牛乳パックの塗料がオーブンの熱で溶けると有害物質が出るとかで、焼くときはアルミホイルで覆い、生地はクッキングシートを敷いてから流し込むほうが良いようです。
・・・そうすると、結局既製の型を買ったほうがアルミとか要らないからその分ゴミが減ってエコなのかも知れないなと思いつつ、いやでも既製型を洗う分の水は節約できるか、などしょうもないことを色々考えながら、結局空パックができると、思わず何つくろっかな~とワクワクしてしまうのでした。
素敵な休日をお過ごしください~!
最近、牛乳パックを使ったパンやケーキ作りにはまっています。いつもパックをそのまま捨ててしまっていたのですが、何だかもったいなく感じて、クックパッドを検索したら沢山出てきました。丁度パウンドケーキの小さい型と同じサイズだそうで、パウンドケーキや小さな山食パンを作るのに丁度いいサイズみたいです。
いつも飲んでいる朝日の牛乳。在住日本人の間では人気の牛乳です。
今日も朝からパンを焼いてみました。
ただ、牛乳パックの塗料がオーブンの熱で溶けると有害物質が出るとかで、焼くときはアルミホイルで覆い、生地はクッキングシートを敷いてから流し込むほうが良いようです。
・・・そうすると、結局既製の型を買ったほうがアルミとか要らないからその分ゴミが減ってエコなのかも知れないなと思いつつ、いやでも既製型を洗う分の水は節約できるか、などしょうもないことを色々考えながら、結局空パックができると、思わず何つくろっかな~とワクワクしてしまうのでした。
素敵な休日をお過ごしください~!