しばらくぶりの投稿です
実は先週末北京内で何度目?!のお引越しをし、何とか無事に終わりました。段ボールがまだ部屋の中に数個鎮座していますが、昨晩は何とか自炊もし(と言ってもカレーですが
)生活リズムを整えつつあります。
三月は我が家三名全員の誕生月ということもあり心も浮き足立つ一ヶ月です(ウキウキするような年齢でもないですが
)、同時にお別れの季節でもあります。私も、出会って間もない頃から超プライベートな、そして教養高い(?!)お話で盛り上がった貴重なお友達の中のお一人の帰国も迫り、切ない限りです![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
駐在員ご家族の本帰国、他国への転勤など、この時期はそわそわする季節です。私も皆さんを見送ってばかりで、いつどこへ転勤するやら分かりません。まだ動く気配が微塵もないらしい北京五年目(私は正味三年半くらいですが)の春・・・ちょっと中だるみ気分になったり、時には心身疲れて日本に帰りたくなることもありますが、今回のお引越しで気分も相当リフレッシュできたので、改めて、今の自由きままな生活を自覚し、楽しもうと思います!
最後に写真を一枚。
先日愛すべきお友達にこんな可愛らしいマカロンで私めの誕生日をお祝い頂きました。
ありがとう!!
iPhoneからの投稿

実は先週末北京内で何度目?!のお引越しをし、何とか無事に終わりました。段ボールがまだ部屋の中に数個鎮座していますが、昨晩は何とか自炊もし(と言ってもカレーですが

三月は我が家三名全員の誕生月ということもあり心も浮き足立つ一ヶ月です(ウキウキするような年齢でもないですが

![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/5067.gif)
駐在員ご家族の本帰国、他国への転勤など、この時期はそわそわする季節です。私も皆さんを見送ってばかりで、いつどこへ転勤するやら分かりません。まだ動く気配が微塵もないらしい北京五年目(私は正味三年半くらいですが)の春・・・ちょっと中だるみ気分になったり、時には心身疲れて日本に帰りたくなることもありますが、今回のお引越しで気分も相当リフレッシュできたので、改めて、今の自由きままな生活を自覚し、楽しもうと思います!
最後に写真を一枚。
先日愛すべきお友達にこんな可愛らしいマカロンで私めの誕生日をお祝い頂きました。
ありがとう!!
iPhoneからの投稿