前に記事にしたRITA'S BASICの真似っこして、私もお気に入りのモノたちを紹介したいと思います。洋服、アクセサリー、雑貨、、、色々とごちゃまぜになると思いますが。
今日は、2年前から愛用しているエルメスの手帳を紹介します。
VISIONというシリーズです。
これまで手帳は色々なものを試してきました。クオバディスの可愛いデザインも好きですし、仕事をしていた時はフランクリン・プランナーを愛用していました。ケイト・スペードのバインダー型の、いかにもケイト・スペードらしいグリーンとピンクの手帳もデザインに惚れて持ち歩いたりしていましたが…
試行錯誤ののち、自分のライフスタイルにふさわしい手帳の条件が分かってきました
・ バインダー型でなく、ノート型
バインダー型だと使った後のレフィルがばらばらになってしまい管理がうまくできなかった。ノート型だと一年ごとにコンパクトに整理できる。
・ あまり大きく、重たくないもの
バイブルサイズは書きやすいのですが、今は荷物をできるだけ軽量化したい頃(リー坊グッズが場所をとるので)なので、手帳はできる限りコンパクトに。仕事をしていないのでプライベートの予定を管理できればOK。
・ できるだけ良質な革でできたもの
長く使って、味わいが出てくるのを楽しみたいので。
以上の条件を満たすもので、こちらを選びました。2年前、夫が北京に先に赴任する頃に、プレゼントとして買ってもらいました。
文庫本を縦長にしたようなサイズで、表革がワインレッド、中がオレンジ色になっています。
レフィルは、エルメスの純正のものを使いたいところですが、実はサイズの合う他のメーカーのもの(アーティミスという日本のお店のものです)を使っています。リングノート型のレフィルがピッタリ合います。
革の手触りがなんとも、上質な感じで気に入っています。これからずっと使って良い色にしていきたいなと思います。
今日は、2年前から愛用しているエルメスの手帳を紹介します。
VISIONというシリーズです。
これまで手帳は色々なものを試してきました。クオバディスの可愛いデザインも好きですし、仕事をしていた時はフランクリン・プランナーを愛用していました。ケイト・スペードのバインダー型の、いかにもケイト・スペードらしいグリーンとピンクの手帳もデザインに惚れて持ち歩いたりしていましたが…
試行錯誤ののち、自分のライフスタイルにふさわしい手帳の条件が分かってきました
・ バインダー型でなく、ノート型
バインダー型だと使った後のレフィルがばらばらになってしまい管理がうまくできなかった。ノート型だと一年ごとにコンパクトに整理できる。
・ あまり大きく、重たくないもの
バイブルサイズは書きやすいのですが、今は荷物をできるだけ軽量化したい頃(リー坊グッズが場所をとるので)なので、手帳はできる限りコンパクトに。仕事をしていないのでプライベートの予定を管理できればOK。
・ できるだけ良質な革でできたもの
長く使って、味わいが出てくるのを楽しみたいので。
以上の条件を満たすもので、こちらを選びました。2年前、夫が北京に先に赴任する頃に、プレゼントとして買ってもらいました。
文庫本を縦長にしたようなサイズで、表革がワインレッド、中がオレンジ色になっています。
レフィルは、エルメスの純正のものを使いたいところですが、実はサイズの合う他のメーカーのもの(アーティミスという日本のお店のものです)を使っています。リングノート型のレフィルがピッタリ合います。
革の手触りがなんとも、上質な感じで気に入っています。これからずっと使って良い色にしていきたいなと思います。