長い長い熟考の末に…

photo:01


とうとうロンシャンのプリアージュ 買っちゃいました。
いやぁ、以前記事にしてから、ずいぶんと悩みに悩みました。以前記事に書いたカスタマイズオーダーも捨てがたかったのですが、ロンシャンのHPで見ると、いつの間にかオーダーできる配色が変わってしまっていて、私が思い描いていた配色ができなくなってしまいました。ロンシャンのプリアージュは、毎シーズン色が変わるようなので、それに併せてカスタマイズの方も変わってしまったようです。という訳で、結局は単色のプリアージュを買おうということになりました。

単色でもすごく悩みましたが、最終的に自分の肌色に合う紫色をベースに選んでみました。紫でも、ラベンダー、ライラック、ミルティーユと色味が沢山あるのです。その中でもちょっとスモーキィな紫であるラベンダー色に惹かれ、決定しました。

たかがナイロンのバッグに、こんなに悩むなんて?
そうなんです。今までの私なら、ささーっと買っていたと思います。特に働いていた時は、無計画にふらっとお買い物をしがちでした。
結局、クローゼットの中は、例えば洋服の数はあれど、まとまりのない、それでいて偏ったワードローブが並んでいる状態でした。
でも、これからは、買い物もきちんと理屈付けをし、リサーチをし、納得して買おうと思い立ったのです!
今回も、頭の中で色々なイメトレをし、しまいには夢にまで出てきた(笑)ので、購入に至りました。「夢に出てきたら買う」って、一つの基準かも知れませんね。それだけ思い入れがあるということでしょうからね得意げ

さて、実際の使用感ですが、私はマザーバッグとして以下のものを入れています。
おむつ3枚、母子手帳、おしりふき、タオル、授乳ケープ、ごみ袋、手帳、ティッシュ、ハンカチ、リップクリーム、口紅、リップブラシ、母乳パッド、お財布
以上こまごまと沢山の荷物がありますが、全て入りきりました。
ただ、内ポケットが小さいの一つだけなので、無印のバッグインバッグを使って、散逸しないようにしています。

このプリアージュMサイズ、「一泊旅行向き」などと紹介されていますが、女性の一泊旅行にはちょっと小さいかなぁと思いました。普段使いにちょうど良い大きさだと思います。

値段の高低に関わらず、自分の中でじっくり考えて満足のいくお買い物ができると、気分がほくほくになりますね。大事に使おうと思います。