明日でもう14週に入ります。早いですね。

久しぶりの投稿になってしまいました。先週は一週間喉をやられてほとんど寝てばっかりの生活でした。
さて、前回妹が無事出産したことについて書きました。

先日退院し、スカイプで甥っ子と対面しましたが、はっきりした顔ですごく可愛い。
早くもオババカ(→オバカ?)になりそうです。

産まれたばかりの赤ちゃんは、もっとくしゃっとした(笑)顔で、徐々に人間らしい顔になっていくと思っていたのですが、妹曰く、最近の赤ちゃんは栄養状況も良いから、産まれた時からしっかりした顔をしていて、手足の指も長いらしいです。

それから、出産に向けて今はとにかく運動をしておくこと!と妹からの指導が入りました。体調も復活してきたので、ウォーキングを始めようかな。

それから、今度帰国する際に、マタニティウェアを買おうと思っていると伝えると、妹は、「不要、不要!チュニックとかで充分よ!」と言ってました。まあ確かに着る期間も限られているしね。どちらにせよ、今持っている洋服が全くマタニティ体型に適応しないものばかりなので、何着か洋服の買い物は必要になります。

さて、先日久しぶりの検診に行ってきました。エコーも撮ってくれたのですが、だいぶ大きくなって人間の形になっていました。人間というか、宇宙人というか(笑)頭が大きい物体が横たわっていました。体長は53ミリでした。
あとは、子宮がん検診、尿検査など、それから心音を聞かせてくれました。赤ちゃんの拍数は一分間に120回とのことで、すごい勢いです。

それから、別の日に血液検査で大量の採血をしてもらい、次の検診はまた4週間後となります。

私の場合は、丁度4週間後は国慶節という中国のお休みで日本に帰国するので、出産予定の日本の病院で診察を一度受けようかなと思っています。妹が出産したところなので、すでに妹に分娩予約も済ませてもらいました。

あと最近色々考えているのは、妊娠報告のタイミング。

北京で知り合った方々には妊娠報告はしているのですが、家族や親戚以外は日本にいる方にはまだ報告していないので、いつごろが良いかなと検討中です。6ヶ月くらいかな。